神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2017年10月12日 エリアトップへ

川島原地区 防災資機材使い運動会 競技形式で災害対応力高める

社会

公開:2017年10月12日

  • LINE
  • hatena
資機材を使ったリレー競技のようす
資機材を使ったリレー競技のようす

 地震などの災害が発生した際、川島町地域の住民の避難場所となる旧くぬぎ台小学校地域防災拠点の運営委員会(鈴木方規委員長)が10月1日、住民らに災害への備えを身に付けてもらおうと防災資機材を使った運動会を催した。

 同地区では毎年秋に防災訓練を実施し、地域の防災意識を高めている。例年は防災拠点となる学校の校庭にパネルを展示するなどし地域防災力の向上を図ってきたが、拠点の運営委員や自主防災委員会のスタッフが主導する訓練となり、一般住民は「見物者」のような状態が続いていた。

 この状況を打開しようと鈴木委員長らは住民参加型の防災訓練の実施を模索。有事の際、拠点を運営する上で1人でも多くの住民が「戦力」になることができればと、ゲーム要素を取り入れた「防災運動会」の実施を決めた。

 親子連れ、高齢者など幅広い世代の地域住民およそ400人が参加したこの日の訓練では、ジャッキを使い板を持ち上げたり、毛布と棒を使い作った担架での搬送、発電機を使い投光器に照明を付けるなど6つの障害をクリアしながリレー形式でゴールを目指す競技や消防ホースを巻き上げる時間を競う競技など8つのゲームを通じ、楽しみながら資機材の取り扱いなどを学んだ。

 鈴木委員長は「普段からやっていないことは発災時には何もできない。実際に触れて体験することで、いざという時に多くの住民が資機材を取り扱うことができるようになれば心強い」と話した。

災害時にFM放送

 同拠点では地域住民への情報提供の手段として災害時にFM放送局を開設する体制を整えている。

 この日の訓練でも実際に避難住民の人数やけが人の情報、訓練の進行状況などを電波に乗せ放送。電波の受信状況などを確認した。

保土ケ谷区版のトップニュース最新6

「地場ワイン」今年も上々

「地場ワイン」今年も上々

原料は川島町のぶどう

4月18日

保土ケ谷は50年で25%減

横浜市将来人口推計

保土ケ谷は50年で25%減

世帯数は2割ほど減少の見通し

4月18日

商店街舞台の演劇企画

元宝塚歌劇団大洋あゆ夢さん

商店街舞台の演劇企画

役者募集、町おこしに一手

4月11日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月11日

75%が定住意向

保土ケ谷区区民意識調査

75%が定住意向

災害対策「何もしてない」3割

4月4日

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

4月4日

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook