神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2012年7月19日 エリアトップへ

東宝タクシー UD車輌を導入 交通バリアフリー目ざす

社会

公開:2012年7月19日

  • LINE
  • hatena
「この車を見たらお気軽に手を挙げてください」と山本さん
「この車を見たらお気軽に手を挙げてください」と山本さん

 東宝タクシー株式会社(大野清一代表取締役)=鶴見中央=がこのほど、横浜市と協力し、誰もが乗りやすい設計という国の基準を満たしたユニバーサルデザインタクシー(以下UDタクシー)を1台導入した。高齢化社会などに対応する交通バリアフリー化を目ざす。

 UDタクシーは、補助ステップや車いすのまま乗り降りができるスロープなど、国が設定した基準を標準搭載した車両。介護専用ではなく、通常のタクシーと同様に街中での営業車として運用されるのが特徴だ。今年3月、日産のNV200バネットが初めて認定を受け、同社でもこの車両が使われている。

市内240台目標

 導入は、国が進める交通バリアフリー化補助事業の一環で、神奈川県タクシー協会が横浜市に協力を働きかけ推進された。市内各社で今年度中に80台が導入予定で、3年間で240台を目標とする。鶴見区では東宝タクシーが初となる。

 ドライバーは、バリアフリー研修を受講。車いすの使い方を学ぶなど徹底している。大野慶太専務は、「通常のタクシーとのすみ分けはないので、気軽に利用してほしい」と話す。

評判は上々

 東宝タクシーでは、妊婦や乳幼児の親子連れなどに対し送迎を行う子育てタクシーも実施しており、UDでもチャイルドシート設置といった同様のサービスを展開。料金は通常のタクシーと変わらず、手を挙げて止めることもできる。

 乗務員を務める山本明彦さんは、「運行開始間もないが評判は上々」と現場を語る。利用者からは「座席が広く高いので見晴らしがいい」「乗りづらそうと思ったが、実際は楽」という声が上がっているという。

促進に課題も

 「見た目が今までと違うので、タクシーじゃないと思っている人が多い」と大野専務。そのため、街中を流しても呼び止められることが少なく、今後は周知が課題になる。

 また、駅前のタクシー乗り場などのバリアフリー化が進んでいないこともあり、導入促進にはそうした施設などのハード面の整備も必要となる。同社では、「まずは利用者を増やし、良さを知ってもらいたい」と話している。

 UDタクシーの問い合わせは、東宝タクシー配車専用ダイヤル【電話】045・504・0003。
 

鶴見区版のトップニュース最新6

鶴見川維持へ生態調査

鶴見小学校5年生

鶴見川維持へ生態調査

地元企業らと円卓会議も

3月28日

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

3月28日

沖縄料理店マップを作成

潮田食べ歩きの会

沖縄料理店マップを作成

動画で店舗紹介なども

3月21日

住宅の脱炭素化へ本腰

横浜市

住宅の脱炭素化へ本腰

補助や新制度で普及後押し

3月21日

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

防災・子育てなど5本柱で

鶴見区予算案

防災・子育てなど5本柱で

自主企画事業に約1億円

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook