神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2014年3月6日 エリアトップへ

本でつながる思い 製本ボラ西津さん被災児童へ寄贈50冊超

社会

公開:2014年3月6日

  • LINE
  • hatena
西津さん(写真上中央)と舞鶴メンバー、手作りのカバー
西津さん(写真上中央)と舞鶴メンバー、手作りのカバー

 震災の年の秋ごろから、年に1度、岩手県山田町と大槌町の小学校2校に、本を贈っている人がいる。区内で本の修理などを行う製本ボランティア「舞鶴」のメンバー、西津貴美子さん(71、東寺尾中台在住=写真中央)だ。これまで贈ったのは50冊以上。舞鶴のメンバーらとともに、手作りのメモ帳カバーも製作し、卒業する児童に記念としてプレゼントもしている。

「お金で済ませたくない」

 きっかけは震災前、新聞の投稿欄で、岩手県滝沢市(旧滝沢村)に、同じ製本ボランティア団体があることを知ったことだった。

 「全国的にも数少ない製本ボラ。嬉しくて、震災前の2月にあった活動報告の展示会で、そのことを知らせてしまったの」

 そんな中で起きた東日本大震災。気がかりが募った。「募金は手っ取り早いけど、お金で済むのだろうか」と悩んだ末、本を贈ることを決めたという。

 ボランティアの存在しかわからなかった西津さんは、当時の滝沢村役場に依頼。所在を探し当てた。内陸のため被害の少なかった村は、山田町と大槌町を支援しており、その伝手で小学校へ寄贈することになった。

 本は各校から希望を聞き購入。修理用のテープも添え、費用は西津さんが全額負担している。「地震のときに学校にいた子が卒業するまでは続けようと思う」と西津さんは話す。

手作りでメモ帳カバー

 「もっと応援しよう」。手作りのメモ帳カバーは、舞鶴メンバーが協力を申し出て始まった。

 布の端切れを使い、丁寧に作られたカバーは、卒業生への記念品。「忘れられるのはつらいこと。届けば、まだ覚えてくれているというのが伝わるはず」とメンバーは気持ちを込める。

 カバーには、何種類かのメッセージカードも添える。『祝卒業。疲れを知らない中学時代こそチャレンジの時。目標を持ってね』

 手にした子どもたちからは、お礼の手紙や年賀状が届く。「やっぱり嬉しい」と西津さんはほほ笑む。今年は2校で約90人分を作った。3月10日ごろに発送予定という。

鶴見区版のローカルニュース最新6

市歴史博物館にマルチシアターが登場

市歴史博物館にマルチシアターが登場

4月29日、改装した歴史劇場の再オープンで

4月24日

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

4月27日から都市発展記念館が公開

4月24日

「プリンスアイスワールド」が市内カフェとコラボ

「プリンスアイスワールド」が市内カフェとコラボ

5月12日までスケーター推薦のグルメを味わえる

4月24日

日本最大級のシネマフェス みなとみらいで人気作品を野外上映

日本最大級のシネマフェス みなとみらいで人気作品を野外上映

4月30日〜5月6日、「SEASIDE CINEMA 2024」

4月24日

横浜市へのふるさと納税でJR運転士・車掌体験

横浜市へのふるさと納税でJR運転士・車掌体験

寄付5万円、仕事体験ツアー

4月23日

脱炭素化、気候変動対策を考えるワークショップ

脱炭素化、気候変動対策を考えるワークショップ

5月29、30日 パシフィコ横浜とオンラインで

4月23日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

鶴見区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook