神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2015年2月19日 エリアトップへ

寺社で学ぶ歴史講座 受講者募集 3月11日から

文化

公開:2015年2月19日

  • LINE
  • hatena

 区内の寺社で鶴見の歴史などを学ぶ講座「わがまち鶴見探訪きゃらばん 寺子屋あらかると」が3月11日から始まる。現在、講座を主催する鶴見歴史の会・寺子屋「環塾」では、受講者を募集中だ。

 企画は、鶴見の文化を次世代へつなぐことなどを目的に実施。かつて地域のよりどころだった寺社にスポットをあてるのは、4回目となる。

 今回は、10月に總持寺で、同寺の基礎を築いた二代目・峨山韶碩禅師の没後650年のイベントがあることを受け、總持寺の歴史を中心に、区内寺社で鶴見の歴史などを学ぶ。菅沢町にある宝泉寺では、区内最古と言われる庚申塔の見学もある。講師は訪問先の住職などが務める。

 講座は全15回で、開催日は、3月11日・15日、4月5日、5月20日、6月3日・13日・17日、7月8日、9月12日・16日・30日、10月18日、11月3日・25日、12月16日。定員は30人(応募者多数の場合抽選)。参加費は全15回で4千円(ほかイベント参加時など実費負担あり)。申込みは往復はがきに、講座名・住所・氏名・電話番号、返信面に住所・氏名を記入の上、〒230―0062鶴見区豊岡町14の27鶴見区文化協会内「鶴見歴史の会」へ郵送。3月1日締切。

 時間等の詳細問い合わせは、同会・齋藤さん【電話】045・572・1636、または東海林さん【電話】045・581・0372。

鶴見区版のローカルニュース最新6

建功寺で花まつり

建功寺で花まつり

4月6日 様々な催しも

3月28日

つるみばんぱく初開催

つるみばんぱく初開催

31日 震災支援チャリティも

3月28日

生麦で魚や野菜の青空市

生麦で魚や野菜の青空市

31日午前7時から

3月28日

フォトコン入賞作を展示

横浜市

フォトコン入賞作を展示

横浜港と客船 テーマに

3月28日

ラグビー協会会長が来浜

ラグビー協会会長が来浜

10月に日本対NZ戦

3月28日

ネットの安全な使い方とは

ネットの安全な使い方とは

青指鶴見中央地区が講座

3月28日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook