神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2016年6月9日 エリアトップへ

市政報告 放射能汚泥の学校からの撤去を市が正式検討へ 日本共産党 横浜市会議員 古谷 やすひこ

公開:2016年6月9日

  • LINE
  • hatena

校内の雨水利用タンクに

 東日本大震災に伴う東京電力福島第一原発事故で放出された放射性物質を含む汚泥が、事故から5年経った今も横浜市立学校に保管されています。

 43校の市立学校では、雨水を水洗トイレなどに利用する雨水利用施設があります。問題の汚泥は、雨水利用施設の貯留タンクにたまったもの。

 2013年度の調査で、17校では国に指定申請できると規定されている1kgあたり8000ベクレルを超えており、指定廃棄物としてドラム缶に入れて保管されています。

 私も木佐木県議と共に最も多量の放射能汚泥を保管する末吉小学校を調査。汚染汚泥が入る5本のドラム缶が消火ポンプ室に保管され、持参した線量計の値は、ポンプ室内で毎時0・10〜0・15マイクロシーベルトを示しました。

保管は国の責任

 私は「わざわざ子どもたちが日常生活を過ごす学校現場に置くことはやめてほしい」と言い続けてきました。指定廃棄物の管理を担当する環境省にも出向き、畑野君枝、斉藤和子両衆院議員らと共に直接、学校から放射能汚泥を移動するように求めました。対応した同省の廃棄物・リサイクル対策部指定廃棄物対策チームの熊倉基之計画官は、学校での保管が続いているのは「環境省の責任であり、おわび申し上げる」と陳謝。市と相談する場を設けたいと述べました。

 また実際に子どもたちを通わせているお母さんたちが学校に置かれている放射能汚泥の撤去を求め教育長に対し署名を提出しました。「子どもたちのいる学校現場に、国が管理すべき指定廃棄物をわざわざ置き続ける意味はありません。一刻も早く学校現場から移動することを求めます」と強く訴えています。

市の方針に変化

 5月25日には横浜市放射線対策本部会議が開催されました。会議では、学校や保育園などに保管されている指定廃棄物などについて、学校外での保管を検討する時期にあるとの結論に。

 まだ撤去されたわけではありませんが、今まで頑なに学校での放射能汚染の保管の方針を変えなかった横浜市が、少なくとも移動の検討を始めるまでに変わったのは、間違いなく当事者のお母さんたちの声が大きな力となったからです。

 引き続き、学校現場からの放射能汚泥撤去が実現するまで、関係各所に対し粘り強く働きかけます。

ドラム缶に保管された放射能汚泥の調査
ドラム缶に保管された放射能汚泥の調査

古谷やすひこ

横浜市鶴見区矢向1-20-50

TEL:045-504-5121

http://furuyayasuhiko.blog15.fc2.com/

鶴見区版の意見広告・議会報告最新6

強い経済で、優しい社会を。

衆議院議員 中西けんじ 意見広告

強い経済で、優しい社会を。

4月18日

冷凍食品のロスを子ども食堂へ全国初の取組みを実現

県政報告ひでしの「実績で勝負」87

冷凍食品のロスを子ども食堂へ全国初の取組みを実現

公明党 鈴木 ひでし

4月11日

鶴見川人道橋は来春、完成します

市政報告

鶴見川人道橋は来春、完成します

日本共産党横浜市会議員 古谷(ふるや) やすひこ

3月28日

来年度の予算が決定しました

市政報告太'sレポート147

来年度の予算が決定しました

横浜市会議員 公明党 尾崎太

3月28日

市営バス減便、対策の一歩は?

生活の足をなくさぬ配慮を要望 市政報告みちよレポ㉚

市営バス減便、対策の一歩は?

横浜市会議員(自民党)東みちよ

3月21日

総計3・8兆円予算を86人の議員がチェックするって一体どうやるの?

市政報告

総計3・8兆円予算を86人の議員がチェックするって一体どうやるの?

横浜市会議員 日本維新の会 柏原すぐる

3月7日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

鶴見区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook