神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2012年1月19日 エリアトップへ

防災ギャザリング2012の実行委員長として活動する 森 清一さん 秦野市在住 68歳

公開:2012年1月19日

  • LINE
  • hatena

減災活動、東日本を教訓に

 ○…市民が主体となって企画・運営する防災ギャザリング「防災・減災活動体験フェア」の実行委員長を務める。開催が目前に迫っており、ボランティアスタッフ約20人とともに最終準備に奔走する毎日だ。「東日本大震災の影響もあって、参加予約はいっぱいになった」。大震災の教訓を「自分(たち)で考え、自分(たち)で行動すること」と捉え、その周知をライフワークにしている。

 ○…大阪府出身。子どもの頃は、人を引っ張るタイプではなかった。「話すことが苦手で、学級委員長を後ろからサポートしていた」と振り返る。小学4年から卒業時まで、担任教師の方針で日々乾布摩擦をし、「かなり辛かったけれど、体が丈夫になった」と苦笑いする。二十歳のときにコンベアなど搬送ラインを製造する技術職に就いた。仕事ではレッカー車やフォークリフトなどの資格を取得。「仕事の中で取得した資格は、災害時に活かせる技術になっている」と声を弾ませるように、いつでも物事を前向きに捉えている。

 ○…阪神・淡路大震災を経験。勤務先の滋賀県で、震度5強のゆれを感じた。「家がつぶれるかと思った。被災地で力になれればと思ったけれど、何も出来なかった」と悔やむ。その想いから、赴任した秦野市で地域防災相談員に登録。現在は「かながわ東日本大震災ボランティアステーション」(鶴屋町)の副代表なども務め、被災地で大切な品物を捜し出す「思い出探し隊」にも参加した。

 ○…モットーは「気分は二十歳」。これが情熱を絶やさないでいられる秘訣のようだ。神奈川大学の研究室で開講中の勉強会「防災塾・だるま」に所属するなど、積極的に各地の講演や学習会にも参加する。「もし、大災害が起きた時、外部に顔見知りがいれば助けてもらえるからね」とにっこり。「被害者を一人でも減らしたい」。これからも市民目線の防災・減災を訴え続けるつもりだ。
 

神奈川区版の人物風土記最新6

久保田 剛さん

この春から神奈川警察署の署長を務める

久保田 剛さん

神奈川在勤 58歳

4月18日

浅原 誠治さん

4月1日にオープンした多目的アリーナ「横浜BUNTAI」の館長に就任した

浅原 誠治さん

中区在勤 52歳

4月11日

福田 茂さん

4月1日付で神奈川消防団の団長に就任した

福田 茂さん

幸ケ谷在住 65歳

4月4日

小谷野 貴弘さん

南神大寺小学校の創立50周年記念事業実行委員長を務めた

小谷野 貴弘さん

神大寺在住 42歳

3月28日

竹内 一郎さん

能登半島地震の医療災害対策本部DMAT本部長を務めた

竹内 一郎さん

横浜市立大学附属病院勤務 51歳

3月21日

近藤 真さん

火災への適切な初期対応で、神奈川消防署から感謝状表彰を受けた

近藤 真さん

西寺尾在住 72歳

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook