神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2012年6月28日 エリアトップへ

アナゴ漁で大家族を養っている 谷 正則さん 子安通在住 51歳

公開:2012年6月28日

  • LINE
  • hatena

子安浜のビッグダディ

 ○…入江川河口は子安浜と呼ばれる江戸時代から続く漁師町だ。一昔前はシャコ漁で賑わっていたが、現在はアナゴがメーン。江戸前の中でも、子安産は格別。「身に脂がのっているので、値が張っても買いたい」と市場価値は高い。暖かくなる今が旬。週2回、息子2人と長さ90cmの仕掛け「アナゴ筒」を630本も引き上げる。「最近は、1回で約130kgの水揚げ量だ」と豪快に答えるが、大震災前は450kgを記録したこともある。「去年はまったく獲れなかった。やっと持ち直してきたな」

 ○…漁師の5代目。幼少期から家業を手伝っていたが、昭和40年代、東京湾の埋め立てにより公害問題が発生。子安の漁師たちは、保証金と引き換えに漁業権を放棄した。これにより、生業としていた底引き網漁ができなくなってしまった。実質、漁師になる夢が断たれた瞬間だ。「目標がなくなり、学生時代は喧嘩に明け暮れた」。高校卒業後、港で働くことになった。

 ○…多くの漁師たちは丘に仕事を求めたが、刺し網漁で再起を図る仲間も現れた。時はバブル時代。「魚がびっくりする高値で取引されている。このチャンスを逃す手はない」。300万円の中古船を買い、25歳で漁師になった。現在は3千万円の船で縦横無尽に東京湾を駆け巡る。「誰でもやれる仕事じゃない。漁師町に生まれて良かったよ」。バブル崩壊後、本格的にアナゴ漁を始めた。乱獲を防ごうと、15年前に「あなご協議会」を設立し、安定した価格を維持している。

 ○…子ども8人を授かった。「漁師は家族の支え、特に嫁さんの理解がなければ成り立たない」と感謝を忘れず、年に2回は家族旅行に出かける。5人の息子には「1本の筒を貯金箱だと思え」と檄を飛ばし、これまで培ってきた経験を伝える。「自然が相手だから簡単じゃないが、継いでくれたらうれしい」。近い将来、兄弟船を見送るのが夫婦の夢となった。
 

神奈川区版の人物風土記最新6

久保田 剛さん

この春から神奈川警察署の署長を務める

久保田 剛さん

神奈川在勤 58歳

4月18日

浅原 誠治さん

4月1日にオープンした多目的アリーナ「横浜BUNTAI」の館長に就任した

浅原 誠治さん

中区在勤 52歳

4月11日

福田 茂さん

4月1日付で神奈川消防団の団長に就任した

福田 茂さん

幸ケ谷在住 65歳

4月4日

小谷野 貴弘さん

南神大寺小学校の創立50周年記念事業実行委員長を務めた

小谷野 貴弘さん

神大寺在住 42歳

3月28日

竹内 一郎さん

能登半島地震の医療災害対策本部DMAT本部長を務めた

竹内 一郎さん

横浜市立大学附属病院勤務 51歳

3月21日

近藤 真さん

火災への適切な初期対応で、神奈川消防署から感謝状表彰を受けた

近藤 真さん

西寺尾在住 72歳

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook