神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2015年4月9日 エリアトップへ

ミスター高橋の 連載 「貯筋」の心得 【3】スクワット

公開:2015年4月9日

  • LINE
  • hatena

 力士の四股と同様に、プロレスラーの足腰鍛練法の基本はスクワットです。スクワットは今や誰もが知る運動ですが、日本へ伝来したルーツをちょっと一言。

 日本にプロレスが根付いたばかりの1955年。アジア選手権トーナメントにインド代表として来日したタイガー・ジョキンダーというレスラーが黙々と行っていたのを見た力道山が、弟子たちにもやらせたのが始まりと言われています。

 プロレスラーは毎日3千回も行うなどという都市伝説も生まれましたが、そんなにはやりません。私が新日本プロレスにいた頃の合同合宿でも500回程度。それでもフルスクワットでそれだけの回数を毎日行っていては、消耗品ともいえる膝関節の軟骨を早くすり減らしてしまいます。

 昔のプロレスのトレーニングには運動生理学を無視したものが多く、根拠のない根性論が大手を振ってまかり通っていました。身体は虐めれば虐めるほど強くなると信じていた私でしたから、今ではあらゆる関節の痛みと闘っています。

 そのような間違った体験を教訓に、私が現在、指導している中高齢者筋トレのスクワットは「ノンロック法」という、膝を曲げきらない伸ばしきらない、いわば中腰姿勢で関節に負担の少ない方法で行っています。 運動中の筋肉は収縮と弛緩を繰り返しています。ノンロック法は収縮したままで弛緩できない状態になっていますので、楽なトレーニングなのに脳はキツイことをさせられたと勘違いして筋肉を強くするよう指令を出すのです。テーブルなどに手をついてもかまいません。ゆっくり20回くらいから始めると徐々に筋力の向上が感じられてきます。
 

神奈川区版のコラム最新6

「良縁は、人間性を高めて引き寄せる」

子育て応援コラム11

「良縁は、人間性を高めて引き寄せる」

4月25日

「うまくいかない時のヒント」

子育て応援コラム10

「うまくいかない時のヒント」

3月28日

「早期教育前に礼儀作法」

子育て応援コラム9

「早期教育前に礼儀作法」

2月29日

「一流の専門家から学ぶ"はたらく"と"はためいわく"」

「金沢動物園に辰はいるの?」

「金沢動物園に辰はいるの?」

金沢動物園 干支コラム

1月1日

「子どもに家事の手伝いを」

子育て応援コラム6

「子どもに家事の手伝いを」

11月23日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook