神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2016年3月17日 エリアトップへ

連載寄稿 イルカ博士の生命感動日記 ㊵イルカの音楽隊

公開:2016年3月17日

  • LINE
  • hatena

 イルカが奏でる音楽は、環境を測るクリックス音、喜びや驚きを現す層状音、仲間との会話のホイッスル音と三つに分けられます。 私は子どもたちとウエットスーツにシュノーケルをくわえて、御蔵島の青い海に出て、白滝の下やボロ沢や元根の中で生まれたばかりの小さなイルカを連れた親子を探そうと約束します。

 イルカの群れの水中音は中高音域のオーケストラでからだ中に響き脈打つように海の深さごとに高まり、私たちが近づくと、鋭く甲高い音色に変わり仲間との交信が激しくなっていきます。そして、とうとう遊びの調べを奏でると、深く暗い海の底へと消えていきます。

 浮き袋とシュノーケルを頼りに大きな音楽隊をたずね泳ぐひとときの冒険は、どんな子どもも大人も大好きです。彼らは、海に浮かんで目をこらし、じっと待っている間に、海の神秘性と美しさを感じとり、海の世界がいかに生き生きとしているかを知るのです。

 イルカたちの音楽を聴くときには、オーケストラ全体の音をとらえようとするよりは、親子なのか、群れなのかの様子を見極めて、ひとつひとつの楽器を聴き分けて、それぞれのイルカのいる場所をつきとめようとするほうが、より楽しめます。

 子どもたちはきっと、水中でくりかえされる音色にひかれて自ら泳ぎだすことでしょう。

【日本ウエルネススポーツ大学特任教授・岩重慶一(問)iwashige@gmail.com】
 

神奈川区版のコラム最新6

「うまくいかない時のヒント」

子育て応援コラム10

「うまくいかない時のヒント」

3月28日

「早期教育前に礼儀作法」

子育て応援コラム9

「早期教育前に礼儀作法」

2月29日

「一流の専門家から学ぶ"はたらく"と"はためいわく"」

「金沢動物園に辰はいるの?」

「金沢動物園に辰はいるの?」

金沢動物園 干支コラム

1月1日

「子どもに家事の手伝いを」

子育て応援コラム6

「子どもに家事の手伝いを」

11月23日

「読者×体験」

子育て応援コラム5

「読者×体験」

10月26日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook