神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2016年5月26日 エリアトップへ

連載寄稿 イルカ博士の生命感動日記 ㊷イルカの保育士

公開:2016年5月26日

  • LINE
  • hatena

 イルカは水の中で暮らしていても、魚のようなエラ呼吸ではなく肺呼吸を行っていますから、息を吸うときには必ず水面上に出てこなくてはなりません。海に入る前に、ボートの上から見ていると、青い海の底から黒っぽい潜水艦のような怪物が浮上してシュパーと音を響かせ、驚かせます。

 ところで、イルカのお母さんは一人だけではないことを知っていますか。

 イルカの群れは母系社会ですから、イルカたちは天敵のサメを警戒しながら、ほかの雌イルカたちが交代で子育てを手伝います。新しい生命の誕生を祝って無償で手助けをしてくれる仲間がいるというわけです。

 彼女たちは母イルカの出産時から介助役として、約2年の養育期間を外敵から母子を守り、本能的に種の保存を守るためにお世話するのでしょう。私はこんなイルカたちのことを「イルカの保育士さん」と呼んで、応援しています。

 初夏、イルカの海では母イルカと養育係のイルカが春先に生まれた子イルカを真ん中に挟み、ゆっくり泳いでいるところを見ることができます。

 タイミングが合えば、ゆっくり授乳する母子の微笑ましい姿をじっくりと観察ができます。

【日本ウエルネススポーツ大学特任教授・岩重慶一(問)iwashige@gmail.com】
 

神奈川区版のコラム最新6

「うまくいかない時のヒント」

子育て応援コラム10

「うまくいかない時のヒント」

3月28日

「早期教育前に礼儀作法」

子育て応援コラム9

「早期教育前に礼儀作法」

2月29日

「一流の専門家から学ぶ"はたらく"と"はためいわく"」

「金沢動物園に辰はいるの?」

「金沢動物園に辰はいるの?」

金沢動物園 干支コラム

1月1日

「子どもに家事の手伝いを」

子育て応援コラム6

「子どもに家事の手伝いを」

11月23日

「読者×体験」

子育て応援コラム5

「読者×体験」

10月26日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook