神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2012年3月1日 エリアトップへ

第3回神奈川区写真コンテストで一般部門の最優秀賞に輝いた 田中 文夫さん 松ヶ丘在住 76歳

公開:2012年3月1日

  • LINE
  • hatena

「写真は生きがい」

 ○…光に向かって暗闇を抜け出そうとしている写真が、「現在の日本を映し出している」と評価された。健康維持のため、自宅から横浜駅までのウォーキングが日課となっている。もちろん、カメラは肌身離さない。昨年4月に「高島山トンネル」がオープンし、「東横フラワー緑道」(東白楽駅〜台町=1・4Km)が全線開通、緑道はお気に入りの散歩コースとなった。「受賞作品は狙って撮ったものではなく、偶然の産物です」

 ○…神奈川区出身。地元の青木小に入学するが、すぐに現青葉区奈良町に疎開。終戦後に三ツ沢小を卒業した。幸い自宅は無事だったが、「防空壕に避難した記憶が忘れられない」と目を潤ませる。カメラとの出会いは栗田谷中1年の時。父のカメラを手にしてから64年が経つ。「当時のフィルムは、進駐軍からの払い下げだった。12枚しか撮れないから大事に使いました」と振り返る。

 ○…県立翠嵐高校を卒業後、横浜市大の商学部に進んだ。祖父が趣味にしていたこともあり、能楽研究部の門を叩いた。学生時代は能楽堂で開催される発表会を目標に、脚本に節をつけて謡う「謡曲」にのめり込んだ。製造メーカーに就職後も、数年間は写真部と能楽部に所属していた。

 ○…もう一つの趣味は、クラシック鑑賞。これまで300以上のコンサートを観てきた。「指揮者の解釈によって、まったく違う音楽になるのが面白い」。写真家では、第二中学校の大先輩である故・土門拳さんに強く憧れる。山形県酒田市にある記念館にも足を運んだ。「どれも圧倒される写真ばかり。労力をいとわない作風に魂を感じた」。13年前にデジタルカメラを購入。現像する手間が無くなり、データ保存用のCDは、2000枚を超えた。「動けなくなるまで撮り続けたい。写真は生きがいですから」。言葉どおり、愛用するカメラは、シャッターのメッキがはがれている。
 

神奈川区版の人物風土記最新6

嶋崎 孝浩さん

4月に神奈川図書館の館長に就任した

嶋崎 孝浩さん

立町在勤 60歳

4月25日

久保田 剛さん

この春から神奈川警察署の署長を務める

久保田 剛さん

神奈川在勤 58歳

4月18日

浅原 誠治さん

4月1日にオープンした多目的アリーナ「横浜BUNTAI」の館長に就任した

浅原 誠治さん

中区在勤 52歳

4月11日

福田 茂さん

4月1日付で神奈川消防団の団長に就任した

福田 茂さん

幸ケ谷在住 65歳

4月4日

小谷野 貴弘さん

南神大寺小学校の創立50周年記念事業実行委員長を務めた

小谷野 貴弘さん

神大寺在住 42歳

3月28日

竹内 一郎さん

能登半島地震の医療災害対策本部DMAT本部長を務めた

竹内 一郎さん

横浜市立大学附属病院勤務 51歳

3月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook