神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2013年6月13日 エリアトップへ

宇宙エレベーター 神大でミニレース 神工高ら8チームが参加

公開:2013年6月13日

  • LINE
  • hatena
ぐんぐん上昇する未来のエレベーター
ぐんぐん上昇する未来のエレベーター

 地上と宇宙をつなぐ次世代の輸送機関として期待されている「宇宙エレベーター」の試作機を使ったミニレースが8日、神奈川大学で開催された。区内からは同大のほか、神奈川工業高校の生徒が参加し、高さ約30mから吊り下げられたベルト上でクライマー(昇降機)を走らせた。

 このレースは、一般社団法人宇宙エレベーター協会(大野修一会長)が新クラス「SPIDER」の競技会開催を目指し、同大工学部宇宙エレベータープロジェクト(江上正教授)と試験的に行った。

 「SPIDER」は2kg以下の軽量クラス。市販のラジコンカーのキットなどを用いて簡単に製作でき、実験にも使用できる。当日は同大のほか、神奈川工業高、磯子工業高、神奈川大学附属高の全8チームが参加。中には約10秒という速さで頂上まで到達したものもあった。神奈川工業高チームは、学校に残っていた廃材を活用して低コスト・軽量クライマーを製作。動作への不安が残るまま本番を迎えたが、頂上へ到達させることができた。槇岡瞭介さん(3年)は「少しでも動けばいいと思っていたので嬉しい。機能向上を目指し改良を続けて、新型も作りたい」と笑顔を見せた。

 同協会は、当日の内容をもとにルールなどを決め、年内の開催を目指す。

宇宙開発担うのは「若者」

 宇宙エレベーターは重力と遠心力を利用した輸送機関として、実用化に向けて研究が進められている。今回のミニレースを通して、工学部の酒造正樹特任准教授は「夢を持った学生のモチベーションにつながる」と話し、クライマー製作に取り組む浦卓也さん(工学部4年)は「上昇できたクライマーが多くてレベルの向上を感じた。自分たちが機体の性能向上に取り組むことで、競技会の実現につながれば」と答えた。

神奈川区版のトップニュース最新6

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月18日

デジタル端末貸与を実現

神奈川工業高定時制

デジタル端末貸与を実現

地元企業連携では全国初

4月18日

追突事故が増加中

神奈川警察署管内

追突事故が増加中

15日まで交通安全運動

4月11日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月11日

公園すべて禁煙へ

横浜市

公園すべて禁煙へ

条例改正目指し、来春から

4月4日

体験コーナーを刷新

市民防災センター

体験コーナーを刷新

大和ハウス工業と連携

4月4日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook