神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2013年6月20日 エリアトップへ

神奈川区子ども会議 「いじめ防止」を考える 各校の代表者が議論

教育

公開:2013年6月20日

  • LINE
  • hatena
真剣に話し合う子どもたち
真剣に話し合う子どもたち

 横浜市教育委員会は6月12日、各区で「横浜子ども会議」を開いた。神奈川区では、神大寺小学校の体育館に区内26小中学校の代表者1人ずつが集まり「いじめをなくし、より良い学校生活を送るためにはどうすれば良いか」を話し合った。

 市教委が主催して12日、市内各地で子ども会議が開催された。同会議は「子どもたち自身が校内で良好な人間関係を築き、快適に過ごすにはどうすべきかを議論し、そこからいじめ防止を主体的に考えること」が目的。市立の小中高・特別支援学校全512校を対象としており、「区別」「方面別」「市内全域」の3回に渡って実施される。最終的にまとまった課題や意見を全校で共有することで、いじめが起きにくい学校づくりに役立てていく。

 神奈川区では神大寺小学校を会場とし、区内の市立小学校19校と、同中学校7校から1人ずつが参加して行われた。

 会議は中学生が議長になる形で7グループに分けられ、自己紹介・各校の児童会や部活動などの様子・「いじめ」について思っていることなどを話し合った。

 話し合いの中では、小学生の感覚的な意見を中学生が事例を挙げて説明するなど、小中学生が互いに良い関係性を築いたことで、相乗効果も見られた。参加した生徒は「自分が思いつかないような意見が聞けて、とても勉強になった」と感想を述べた。進行役を務めた市教委の小倉克彦さんは「小中学生が互いに良い関係性を築き、願っていた以上の話し合いができた。今日の内容を、それぞれの学校に戻って広めてほしい」と期待を込める。

 今回話し合った内容を各校で膨らませ、7月17日に行われる「方面別横浜子ども会議」でさらに議論を深める予定。

神奈川区版のトップニュース最新6

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月18日

デジタル端末貸与を実現

神奈川工業高定時制

デジタル端末貸与を実現

地元企業連携では全国初

4月18日

追突事故が増加中

神奈川警察署管内

追突事故が増加中

15日まで交通安全運動

4月11日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月11日

公園すべて禁煙へ

横浜市

公園すべて禁煙へ

条例改正目指し、来春から

4月4日

体験コーナーを刷新

市民防災センター

体験コーナーを刷新

大和ハウス工業と連携

4月4日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook