神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2015年9月10日 エリアトップへ

9月1日に開所した神奈川区在宅医療連携拠点のセンター長を務める 木村 光代(てるよ)さん 港北区在住 47歳

公開:2015年9月10日

  • LINE
  • hatena

目指すは「まちの保健室」

 ○…区医師会が運営する在宅医療連携拠点のセンター長に就任。区役所などを介して届いた区民の医療相談に応じる。9月1日の開所以来、毎日相談が寄せられており、それらを様々な視点から総合的に判断してアドバイスする力が求められる。「『まちの保健室』のような気軽に相談できる場所として、相談者の気持ちに寄り添って”生活を支える医療”を提供したい」と意欲をみせる。

 ○…保土ケ谷区で生まれ育った。小学生のとき、母が他界。父は上星川の駅前で焼鳥屋を営んでいたため、姉と一緒に夕飯や学校へ持って行く弁当を作るのが日課だった。「自由に育ててくれたこともあってお気楽極楽な性格に育った」と寂しさは感じなかった。

 ○…母の見舞いで病院へ通っていた頃に看護師が優しくしてくれた思い出が、看護師の道へと導いた。看護学校での猛勉強の末、きっかけを与えてくれた県立がんセンターに入職。その後、結婚を機に退職したが、訪問看護の分野に興味を持ち、区内にある法人運営の訪問看護拠点に復帰した。「1年でセンター長を任されて。初めの10年は手探りで不十分だった」と悔しそうな表情をみせる。

 ○…「訪問看護に17年携わってきた経験を生かして、さらに仕事の幅を広げられると思った」。区医師会からのラブコールを受け、この春から同会運営の訪問看護拠点・居宅介護支援拠点のセンター長に。そして今月から在宅医療連携拠点の指揮もとる。「地域の介護・医療に関する仕組みには詳しいつもりだったけど、もっと勉強しないと」

 ○…仕事にストイックな反面、休日は愛犬の散歩や買い物をしてゆっくり過ごす。大学生の息子とは仲が良く、「私の母ほどじゃないけど自由に育ててきた」と微笑む。子育ても落ち着いた今、新たなフィールドを歩み始めたが課題は多い。「皆さんに利用してもらえるよう、訪問看護師を増やしたい」

神奈川区版の人物風土記最新6

小谷野 貴弘さん

南神大寺小学校の創立50周年記念事業実行委員長を務めた

小谷野 貴弘さん

神大寺在住 42歳

3月28日

竹内 一郎さん

能登半島地震の医療災害対策本部DMAT本部長を務めた

竹内 一郎さん

横浜市立大学附属病院勤務 51歳

3月21日

近藤 真さん

火災への適切な初期対応で、神奈川消防署から感謝状表彰を受けた

近藤 真さん

西寺尾在住 72歳

3月14日

三善 幸夫さん

能登半島地震の緊急消防援助隊神奈川県大隊の第一次派遣で大隊長を務めた

三善 幸夫さん

神奈川消防署副署長 60歳

3月7日

冨樫 剛一さん

2月1日から横浜F・マリノスユースの監督を務める

冨樫 剛一さん

横浜市出身 52歳

2月29日

朝飛 大さん

柔道場「朝飛道場」の館長で、横浜スポーツ表彰・優秀指導者賞を受賞した

朝飛 大さん

平川町在住 61歳

2月22日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月29日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

  • 2月1日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook