神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2016年5月19日 エリアトップへ

8割「危険ドラッグ入手可」 小中学生 市の意識調査

教育

公開:2016年5月19日

  • LINE
  • hatena

 市内の小中学生の8割が、手に入れようと思えば危険ドラッグが手に入ると思っている――。こんな調査結果を横浜市がこのほど発表した。

 横浜市が市内の小中学生を対象に実施した「薬物・たばこ・酒」に関する意識調査。昨年12月から今年2月にかけて、市立小学校5年生と市立中学校2年生の計4907人を対象に調査票を配布し、1801件の回答があった(回収率36・7%)。

 「身近に脱法ハーブや危険ドラッグに接する場面はあると思いますか」という質問に対し、「あるかも知れない」と答えたのは小学5年生で23・5%、中学2年生で25・0%だった。4人に1人が危険ドラッグに接する場面があると認識していることがわかった。

 「脱法ハーブや危険ドラッグを手に入れようとした場合、手に入るか」という質問に小学5年生では36・0%が「簡単に手に入ると思う」と答え、34・6%が「少し苦労するが、何とか手に入ると思う」と答えた。中学2年生では両方の回答を合わせて約85%にものぼることがわかった。

 一方、「たばこを吸ってみたいと思うか」という質問に「吸ってみたいと思ったことがない」と答えた小学5年生は95・9%で、中学2年生は92・7%だった。

小学5・6年から啓発

 市教育委員会は「今回の調査から、子どもたちが危険ドラッグを比較的身近なものと捉えていることがわかった。小学校6年生から危険ドラッグについての正しい知識を定着させるための指導資料を作成する。小学5年生からも学習できるよう新たな教材づくりを進めていきたい」と話している。

 また健康福祉局は「危険ドラッグなどの使用はしないとすべての市民が考えられるような普及啓発を図る」としている。

神奈川区版のローカルニュース最新6

国の重要文化財、神奈川県庁本庁舎が5月3日に5年ぶり一般公開

食と音楽の「混沌」楽しむ

食と音楽の「混沌」楽しむ

六角橋商店街「ヤミ市」

4月25日

プロの指導で吹奏楽

かなっくホール

プロの指導で吹奏楽

5日間の特別体験

4月25日

アートで社会課題を表現

EduArt

アートで社会課題を表現

区内児童の作品も多数

4月25日

最上階施設の開業日決定

鶴屋町高層ビル

最上階施設の開業日決定

6月20日 イベントホールなど

4月25日

非常用トイレ備えて安心

自宅便座に簡単設置

非常用トイレ備えて安心

マンションで逆流トラブル

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook