神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2017年11月30日 エリアトップへ

大口台小PTA 文部科学大臣から優良表彰 「地域見守り活動」に光

教育

公開:2017年11月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
賞状を持つ飯野会長と田川校長
賞状を持つ飯野会長と田川校長

 横浜市立大口台小学校(田川斉史校長)のPTA(飯野博勝会長)がこのほど、平成29年度優良PTA文部科学大臣表彰を受けた。組織内の運営効率化や「見守り活動」の推進などの活動が評価された。

 この表彰は、児童の健全な育成と保護者の学びの場の役割を担い、地域・学校との発動のなかで、優れた実績を残すPTA団体を表彰するもの。今年度は全国で132団体、県内では9団体が選定された。

297人が会員

 同校は学校児童数371人に対して297人の保護者がPTAの会員となっている。今回の表彰は、「ぐちっこ祭」と呼ばれる地域全体を巻き込んだイベントの企画や「大口・七島地区地域交流まつり」への出店などを通して地域とふれあうことで、地域の人が児童の登下校時「見守り活動」に携わるなど強く結ばれた関係性を構築。学内でも、新1年生の食事補助を行う「エプロン先生」や「図書ボランティア」、親子で楽しむ「成人教室」など保護者が積極的に活動しており、これらの活動が総合的に評価されての受賞となった。

 今年で会長就任2年目となる飯野会長は「私の代でいただくことに戸惑いもあったが、代々PTAで取り組んできた活動がこのような形で評価されて嬉しく思う。学校や地域の皆さんと協力して活動してきた実績そのものだと思っています」と喜びを話した。

SNSで効率化

 297人と会員数が多いなか、SNSの利用で運営の効率化を図っている。フルタイムで働く会員が多いため、情報交換の場としてLINEアプリを用いることで、何でも話せる相談相手を目指したという。その結果、役員と会長が直接会話する機会が増え環境改善に繋がった。

みんなで守る

 今後について飯野会長は「児童を守って行くためには、学校・地域のそれぞれ協力が必要不可欠となってきます。地域みんなで子どもたちを育てていく関係づくりをこれからも実践していきたい」と襟を正した。田川校長は「学校・保護者・地域で連携することは大切。密に情報交換しながら、子どもを育てて行きたい」と話した。

神奈川区版のトップニュース最新6

工場見学が累計30万人

日産自動車横浜工場

工場見学が累計30万人

愛され続けて90年

4月25日

DX対応でサイト新設

地域子育て支援拠点

DX対応でサイト新設

6月開始のアプリと連携も

4月25日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月18日

デジタル端末貸与を実現

神奈川工業高定時制

デジタル端末貸与を実現

地元企業連携では全国初

4月18日

追突事故が増加中

神奈川警察署管内

追突事故が増加中

15日まで交通安全運動

4月11日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook