神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2015年3月13日 エリアトップへ

県議選宮前区 定数3に5人出馬か 現職に新人2人が挑む

政治

公開:2015年3月13日

  • LINE
  • hatena

 4月3日に告示、12日に投開票される神奈川県議会選挙。定数3の宮前区では5人が立候補を表明している。現職3人に加え新人2人が出馬を予定しており、混戦が予想される。(3月10日起稿)

 神奈川県議会議員選挙の宮前区の定数は3。これに対し現時点で5人が出馬の意向を示している。

 表明しているのは、自民党の持田文男氏(63・5期)と、維新の党の飯田満氏(43・1期)、みんなの改革の土居昌司氏(39・1期)の現職3氏に、民主党の小長井哲也氏(59)と神奈川ネットワーク運動の佐々木由美子氏(47)の新人2氏を加えた計5氏。

各氏の主張は

 持田氏は、子育て、高齢者福祉等の諸課題への取組み、また、それらの財源として、「県税につながる、研究や開発などの専門性、技術力が継続的に発揮できる環境の整備が必要」と話す。

 飯田氏は、「身を切る改革が必要」と訴える。これまでも県民10万人に対して1人が適正として、議員定数を現行の107から90に削減することを提言しており、その最重要課題は変わらない。

 土居氏は、子育てや介護・福祉環境の充実を基本政策に掲げ、「2020年の東京オリンピック・パラリンピック後の景気の反動まで見据えた対策」の必要性を訴える。

 小長井氏は、スポーツ整体師として宮前区で19年にわたり2万人を超える人の身体を整えてきた実績を生かした「健康寿命日本一の宮前区をつくる」を政策に掲げる。

 佐々木氏は、2期8年の川崎市議としての経験を糧に、「政治を諦めない市民発の政治を神奈川から」をキャッチフレーズに、特に子育て政策や障害者への就労支援などに、生活する市民とともに取り組むとしている。

 3月2日現在の区内選挙人名簿登録者数は17万8834人(男性8万8077人・女性9万757人)。前回(2011年4月)の区内の投票率は44・92%だった。
 

持田文男氏
持田文男氏
飯田満氏
飯田満氏
土居昌司氏
土居昌司氏
小長井哲也氏
小長井哲也氏
佐々木由美子氏
佐々木由美子氏

宮前区版のトップニュース最新6

県庁で凱旋公演

インクルーシブ合唱団

県庁で凱旋公演

手話と歌で音楽表現

3月29日

災害時のトイレ、備えは

能登半島地震

災害時のトイレ、備えは

間もなく3カ月 啓発に力

3月29日

11年ぶり、全面刷新

川崎市ホームページ

11年ぶり、全面刷新

利便性、視認性を向上

3月22日

50年と未来を表現

川崎北高校

50年と未来を表現

記念ソングとロゴ作成

3月22日

「電子商品券」を導入へ

4月から

「電子商品券」を導入へ

 市、ふるさと納税の返礼品

3月15日

最優秀賞に西野川小

市PTA広報コンクール

最優秀賞に西野川小

紙とデジタルを駆使

3月15日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月22日0:00更新

  • 3月8日0:00更新

  • 2月23日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook