神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2017年5月26日 エリアトップへ

宮前区社協 乗合車両で買い物支援 今秋運行に向け準備

社会

公開:2017年5月26日

  • X
  • LINE
  • hatena

 宮前区社会福祉協議会(浮岳堯仁会長)が発起人となり「買い物支援サービス」の準備が進められている。乗合車両をスーパーマーケットなどまで運行し、高齢者や障害者、子育て世帯の買い物をサポート。地域の支え合いにより低費用の運行をめざす。同社協は「今秋にも運行をスタートさせたい」としている。

 高齢化や地元商店の減少などによる「買い物弱者」の増加が社会的な問題となっている。山坂が多い宮前区も同様で、足腰が弱った高齢者や小さな子どもがいる母親が日常の買い物に困るケースが多いという。

 宮前区社会福祉協議会(社協)では、そのような地域課題を解決するための手段として、乗合車両運行による「買い物支援サービス」の実施準備をすすめている。社協は発起人という立場で、運営主体は地域住民。今月末にも「運営委員会」を立ち上げ、今年秋の運行を予定している。

 地域が持つ資源、ボランティアを活用することで、費用負担の少ない仕組みづくりをめざす。使用する車両は、特別養護老人ホームなど施設の車両を無償で借りる予定。車両は日中使用していないケースが多く、区内にあるホームに相談したところ借りるめどが立ったという。運転手は運転ボランティアに依頼する。

 利用方法、運行ルート、利用料金、買い物する場所(スーパーマーケットなど)は、これから検討していく。

 社協地域課の本間重治課長は「宅配サービスもあるが、実物を自分の目で見て買い物を楽しみたいという方もいる。外出して歩くことで介護予防にもつながるはず」と話し、「子どもとお年寄りの世代間交流によるコミュニティ醸成にも一役買いたい。地域で暮らす人が安心して暮らせる環境をつくりたい」と事業に期待を寄せる。

必要なのは地域の支え合い

 サービス実施に不足しているのが、利用者の乗り降り介助や話し相手を担う添乗ボランティアの存在だ。

 社協では添乗ボランティア養成講習を開いており、今年3月に開かれた1回目の講習には18人が参加。現在、第2回目の講習の参加者を募集している。6月23日(金)午後1時半〜4時。社会福祉法人セイワ介護老人福祉施設鷲ヶ峰が会場。参加無料。「介護ではなく、あくまでサポート。話を聴くことの心構えなどを伝えるプログラムです。地域住民の支え合いがこの事業には必要」と参加を呼び掛けている。

 問い合わせは宮前区社会福祉協議会(【電話】044・856・5500)へ。
 

宮前区版のトップニュース最新6

使いやすく大幅増補

川崎市

使いやすく大幅増補

おくやみガイドブック

4月19日

「川崎の町名」改訂版発行

日本地名研究所

「川崎の町名」改訂版発行

新たな「由来」などを反映

4月19日

菅生に大型リユース拠点

菅生に大型リユース拠点

官民連携でごみ削減へ

4月12日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月12日

市民の「誇り」向上

市民の「誇り」向上

都市イメージ調査

4月5日

女性管理職は過去最高

川崎市

女性管理職は過去最高

職員2024年度人事

4月5日

永代供養・合祀墓は4万円から

納骨にお困りの方「眞宗寺」の永代供養墓は後々の費用なし、生前申込・改葬代行

044-965-0965

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

  • 3月22日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook