神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2014年12月26日 エリアトップへ

高津物語 連載第八七四回 「高津小学校同窓会機関誌『光』第三号」

公開:2014年12月26日

  • LINE
  • hatena

 大正十一年五月十五日発行の機関誌『光』は、高津小学校同窓会学芸部の発行である。

 そこに何故、下野毛の与謝野鉄幹・晶子の三女佐保子さんの作品が、載っているのか、その理由が解かり兼ねるという方も居られると思うので、説明しておく。

 大正十一年当時、神奈川県橘樹郡高津町の公立小学校は、高津町立高津小学校一校だけであった。

 だから下野毛・北見方・諏訪・坂戸・久本・下作延・梶ヶ谷・上作延・久地に住む子供達は、高津小学校へ通った。現在の東高津・久本・梶ヶ谷・西梶ヶ谷・下作延・上作延・久地小学校等は、人口増加のより、皆戦後に出来た学校である。



「玉川の夕ぐれ」

    高1  

     与謝野佐保子



「夕ぐれに

一人さびしや

玉川の

ほとりさまやう

彼のわらべかな」





「母校のふじ」

   高1

      同  人

「あなあわれ

思へばかなし

ふじの花

母校をさりて

あの世へとたつ





「春の日」

   高1

     同  人

「春の日に

友つれ立ちて

野にいそぐ

わらべのすがた

とほく見えたり」





 「編集のあとで」として、「内藤生」という人が書いているが、言うまでも無く「内藤双柿庵」慶雲師のことで『高津物語』に何回も登場している人である。

 「上田久七兄の御骨折りで、歌壇の重鎮である与謝野先生御夫妻の短歌と、母校出身である上田喜太郎先生と、岡本かの子女史から詩の玉項の御寄稿を得て巻頭を飾ることが出来た事を何より悦ばしく、厚く感謝いたします」とある。
 

高津区版のコラム最新6

市民健康の森だより

不定期連載

市民健康の森だより

第133回 熱心な受講者に感心「里山保全体験教室」

4月19日

教えて!職人さん

教えて!職人さん

vol.51 「外壁塗装」防水工事に重要な事とは…?

4月19日

GO!GO!!フロンターレ

お金のはなし

税理士・FPの高橋さんが解説「金融投資について考える」

お金のはなし

4月19日

GO!GO!!フロンターレ

市民健康の森だより

不定期連載

市民健康の森だより

第132回 「開花前のお花見」今年もメンバーと共に

4月12日

永代供養・合祀墓は4万円から

納骨にお困りの方「眞宗寺」の永代供養墓は後々の費用なし、生前申込・改葬代行

044-965-0965

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook