神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区版 公開:2015年10月2日 エリアトップへ

「ハザードマップの活用を」 市が説明会

社会

公開:2015年10月2日

  • LINE
  • hatena

 土砂崩れや洪水から家族や自分の身をどう守るか――。大規模な災害が全国で相次ぐ中、被害を予測してその被害範囲を地図化した「ハザードマップ」が改めて注目されている。防災の備えとして市民に活用してもらおうと、川崎市が今月22日から、各区で土砂災害のハザードマップに関する説明会を開く。

 「昨年8月の広島市で起きた土砂災害をきっかけに川崎の市民からハザードマップに関する問い合わせが増えた。今年の台風18号の被害後にも問い合わせが増えている」。そう話すのは川崎市まちづくり局宅地企画指導課の担当者。

 ハザードマップは洪水や土砂災害、火山の噴火などの災害が発生した場合の被害規模や範囲のほか、避難ルートや避難場所などを地図上に示したもの。全国の自治体で各種のハザードマップの作成が進んでいる。

 2000年の有珠山の噴火や1988年の十勝岳の噴火ではハザードマップの活用が功を奏し、人的な被害を防いだとされている。一方、ハザードマップが作成されたにもかかわらず、生かされなかった災害もあり、周知方法や活用法が全国で課題になっている。

 今回、川崎市が周知を図るのは土砂災害ハザードマップ。市内では現在、川崎区を除く6区で計759区域が土砂災害警戒区域に指定されている。特に丘陵地に囲まれた北部に多く、麻生区は302区域で最も多い。多摩区は179区域で東生田に集中している。

 川崎市は説明会で土砂災害に対する市民の理解と備えを目的に▽近年の土砂災害の発生件数、発生状況▽土砂災害ハザードマップの見方、活用方法▽緊急時の対応、防災情報の入手方法▽日頃からの備え、市の制度――などについて話す。

 開催日と会場は上記の通り。先着順の定員を超えた場合は席の用意がない。全6回とも同じ内容。会場で配布するマップは開催地の区のもの。

 問い合わせは市まちづくり局宅地防災担当(【電話】044・200・3035)へ。
 

【ナイスオン】【バンバン】

【ナイスオン】春のコースデビューキャンペーン~4月30日【ブラッサム・ポラリス】4月22日㈪新台入替

https://www.niceon-golf.jp/ http://www.prime777.co.jp/

<PR>

多摩区・麻生区版のトップニュース最新6

ツチノコの謎 映画で迫る

麻生区在住今井監督

ツチノコの謎 映画で迫る

目撃談追い続け5月公開 

4月19日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月19日

アート体験 視覚障害者に

岡本太郎美術館

アート体験 視覚障害者に

CFに初挑戦、資金募る

4月12日

ボトル販売、実現へ

かわさきそだちワイン特区

ボトル販売、実現へ

規制緩和 観光振興も期待

4月12日

水路に蓋 地域の願い実現

多摩区菅馬場

水路に蓋 地域の願い実現

危険な通学路、一部解消

4月5日

天井絵「雲龍図」5月に公開

麻生区黒川西光寺

天井絵「雲龍図」5月に公開

市制100周年事業に認定

4月5日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook