神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区版 公開:2016年7月29日 エリアトップへ

(PR)

運動機能の維持が「鍵」 パーキンソン病は怖くない 登戸内科・脳神経クリニック

公開:2016年7月29日

  • LINE
  • hatena

 何もしていないのに手足が震える、顔の表情が動きづらい――などの症状を伴うパーキンソン病。脳内で起こる神経伝達の異常が原因で、症状が進むと車いすや寝たきりになる人も多く、まだまだ不治の病というイメージが強い。

 「パーキンソン病の発症そのものは予防できなくても、適切な治療で日常生活を維持することはできる」と話すのは登戸内科・脳神経クリニックの加茂力院長。パーキンソン病の症状を抑える薬は近年、高い効果が認められているものが増えているという。40代でパーキンソン病を発症した男性の例をあげると、完治はせずとも運動機能を維持していくことで日常生活を過ごし、70代の今でも普通に生活しているという。

 加茂院長は「パーキンソン病はいきなり体が動かなくなるわけではありません。発症しても3年、5年、15年と病状を診て、現状より悪化しないよう治療を進めます。長期にわたる治療のなかで最も大切なのは、運動機能を維持することです。正しい早期診断と適切な治療、リハビリは欠かせません」と話す。

 専門医の適切な指導があれば、パーキンソン病は「うまくつきあっていく病気」になりつつある。「一番怖いのは、ただの加齢による老衰だと思っていた症状が実はパーキンソン病によるものだった時。知らずに時間が経過し、症状が進んでしまう」と加茂院長。最近では、老人ホームでケアマネジャーがパーキンソン病患者を発見するケースもあるという。

 長年治療を続けても、症状が進んでしまい内臓の動きや嚥下の機能を維持できず、薬を飲みこめない状態になると治療を諦めたくなる患者も多い。

 加茂院長は「家族が弱っていくのをそばで見ているだけなのは辛すぎる。本人の意向はあるが、効く薬があるなら、胃ろうまでは進めたい」と持論を語る。

 「さまざまな治療法がある。患者や家族、医師に治療を諦めない気持ちが大切。胃ろうを最後の希望として、むやみに怖がらないでほしい」と加茂院長。

登戸内科・脳神経外科クリニック

TEL:044-930-1050

http://noborito-cl.com

【ナイスオン】【バンバン】

【ナイスオン】春のコースデビューキャンペーン~4月30日【ブラッサム・ポラリス】4月22日㈪新台入替

https://www.niceon-golf.jp/ http://www.prime777.co.jp/

<PR>

多摩区・麻生区版のピックアップ(PR)最新6

かわさき こどもタウンニュース

区役所通りのシンボルに

区役所通りのシンボルに

『登戸29番街』登栄会商店街エリアに誕生

4月19日

約1万6千世帯に給付金

川崎市

約1万6千世帯に給付金

「住民税均等割のみ課税」に限り10万円

4月12日

車売却「4月でも」安心

車売却「4月でも」安心

税金分負担キャンペーン

4月12日

「帯状疱疹」は早めの受診を

「帯状疱疹」は早めの受診を

多摩センター痛みのクリニック

4月12日

生活習慣整え、歯周病予防を

考えるシリーズ「歯周病」について 70

生活習慣整え、歯周病予防を

中山歯科医院【栗平駅前】

4月5日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook