神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2015年11月27日 エリアトップへ

市政報告 小児医療費助成(小6まで)の安定的な運営に向けての取り組み 川崎市議会議員 松原しげふみ

公開:2015年11月27日

  • LINE
  • hatena

 神奈川県内33の市町村の中で取り組みが最低となっている川崎市の小児医療費助成制度について、「小児医療費助成制度は子育ての不安を解消し、子どもを安心して産み育てることのできる環境をつくる上で重要な子育て施策であり、小学校6年生まで早期に拡大すべき」と本紙タウンニュースの7月31日号に掲載させて頂きました。また、中原区選出の市議会議員団としても「小児医療費制度の拡充」に関して毎年、市への予算要望活動を行ってきました。

 医療費無料を導入する理由としては、【1】子供どもには平等な医療を受ける権利がある。【2】感染症を未然に防ぐ。【3】税負担の不平等感をなくす。【4】少子化対策。【5】個人消費への刺激(子どもへの医療費負担が減ることで他への消費にまわる)。【6】川崎市の子どもの権利に関する条例第10条の5、健康に配慮され適切な医療が提供され及び成長にふさわしい生活ができる。の以上6つの理由が上げられます。

 小児医療費について東京23区では、平成19年度から中学校3年生まで所得制限なし、自己負担なしとなっています。特に千代田区では、平成23年度から高校3年生までが無料となりました。埼玉県でも平成20年前後から全市町村で中学校3年生まで所得制限も自己負担もなしとなっています。千葉県では平成24年12月から中学校3年生まで無料とし、所得制限の有無や自己負担は各市町村で決めています。横浜市は本年10月から小学校3年生まで。相模原市は4月から小学校6年生までに拡大されました。本市では平成19年度に未就学児童まで、平成24年度に小学校1年生まで平成27年度に小学校2年生まで拡充されました。そして平成28年4月からは小学校3年生まで引き上げることを目指しています。このような状況の中、今回本市で公表された「新たな総合計画」素案の中で、平成29年4月に小学校6年生まで拡充するという目標時期が示されました。行政もようやくその重い腰を上げました。ただこの制度を安定的に、そして継続的に運用できる仕組みを作らなければなりません。受益者に一定の負担(所得制限・一部自己負担)を求めても対象年齢を引き上げることもやむを得ないという市民の声もありますが、戝政状況や受診年齢層、受診回数等を考慮し、小学校6年生までの通院医療費助成の拡充に向け検討、調整を行ってまいります。併せて中学校3年生までの引き上げについても取り組みを進めてまいります。

松原しげふみ事務所

中原区新城5-2-3

TEL:044-751-8855

中原区版の意見広告・議会報告最新6

ついに武蔵小杉エリア防災計画が改定

市政レポートNo.165

ついに武蔵小杉エリア防災計画が改定

みらい川崎市議会議員団 副団長 おしもとよしじ

4月26日

地域社会を守る住民組織町内会・自治会に加入を!

市政報告

地域社会を守る住民組織町内会・自治会に加入を!

川崎市議会議員 松原しげふみ

4月26日

市民の命を守るために〜AED(自動体外式除細動器)を屋外設置へ〜

市政レポート【9】

市民の命を守るために〜AED(自動体外式除細動器)を屋外設置へ〜

みらい川崎市議会議員団 いど きよたか(清貴)

4月19日

日本維新の会を離党しました

市政報告Vol.10

日本維新の会を離党しました

川崎市議会議員 三浦えみ

4月19日

丸子橋周辺の河川敷がますます楽しい場所になります

市政レポートNo.12

丸子橋周辺の河川敷がますます楽しい場所になります

みらい川崎市議会議員団 高橋みさと

4月12日

中原区の市制100周年記念事業(前編)

市政報告vol.103

中原区の市制100周年記念事業(前編)

川崎市議会議員 末永 直

4月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook