神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2017年7月21日 エリアトップへ

乙女文楽に親しむ 中原小6年生が体験授業

文化

公開:2017年7月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
人形を操る小嶋君(中央)
人形を操る小嶋君(中央)

 井田を拠点に活動する人形劇団ひとみ座乙女文楽が7月14日、「乙女文楽交流ワークショップ」を市立中原小学校の体育館で行った。伝統文化を守る意識を育てる目的の授業として、6年生3クラス約110人が参加した。

 五穀豊穣を祈るため日本で古くから伝わる舞『三番叟』を座員が演じた後、人形の操り方を紹介。実際に手に取ってもらおうと、児童の1人、小嶋宏征君が人形操作を体験した。座員の指導の下、舞台の上で「見得」を切る動作をして見せ、観覧していた児童たちは、人形の動きに合わせて拍子木を鳴らす「ツケ」を体育館の床を手で鳴らして真似た。小嶋君は「カシラ(人形の頭部)が思うように動かせなかった。袖をまくのが難しかった」と感想を話していた。

 「乙女文楽」とは、人形一体を男性3人で操る「文楽」に対して、女性1人で操る形式の人形芝居。昭和初期に大阪で始まり人気を博した。

 塚田千恵美理事長は「乙女文楽を伝承している団体は全国でも数少ない。地元の人にもっと親しんでもらえたら嬉しい」と話した。

 ひとみ座では日本の伝統に親しんでもらおうと、ワークショップとは別に2008年から市内の小中学生を対象に乙女文楽教室を独自で行っており、10年目となる今回も参加者を募集している。問い合わせは【電話】044・777・2228。

中原区版のローカルニュース最新6

地域医療支援病院に

井田病院

地域医療支援病院に

紹介率など要件クリア

4月25日

50年の歴史 写真・動画で

50年の歴史 写真・動画で

中原市民館が募集

4月24日

下新城 2年ぶり優勝

下新城 2年ぶり優勝

中子連ドッヂボール大会

4月23日

精神疾患者 支援を考える

精神疾患者 支援を考える

5月14日 市総合自治会館

4月22日

子ども向け絵本講座

子ども向け絵本講座

5月、中原市民館で

4月20日

人口155万人を突破

川崎市

人口155万人を突破

政令自治体で6位の規模

4月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook