神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2013年5月24日 エリアトップへ

川崎市 小杉倒木事故の対応急ぐ 住民からは不満の声も

公開:2013年5月24日

  • LINE
  • hatena
事故直後の現場
事故直後の現場

 南武沿線道路沿いの倒木事故を受けて、市では、市内樹木の健康調査、負担軽減のための樹冠剪定作業を行っている。倒木の原因が樹木の老朽化であるとし、市は対応を急いでいる。

 倒木は道路2車線を横断し、横断防止柵と駐車場のフェンスが破損、1時間超の交通規制が起きたが、幸いにも人的被害はなかった。倒れた木は、高さ12m、幹周囲の長さ150cm以上のケヤキだった。

 事故直後は、中原区役所道路公園センターから職員8名が緊急出動し、道路の現状回復にあたった。翌日、倒木の調査を行った同センターにより、原因は腐朽菌による木の老朽化であると判断。この結果を受けて、主要道路沿いの街路樹97本を調査し、腐朽が進行しているとされる2本のケヤキを伐採した(5月21日時点)。市では引き続き市内全域のケヤキについて調査中で、16日からは、木の負担を軽減するべく、樹冠を軽くするための剪定作業を並行して行っている。

 これまで市では、樹木の管理を不定期で、職員による目視点検を行っており、特に植込みで隠れている樹木については、日常的な点検がなされていなかった。今回の事故について、市は「我々としても予想していないことであり、管理不足により、住民の方々を不安にさせてしまった。樹木は街の財産だが、腐朽が進んだものは早急に取り除く必要がある。今回の事故を教訓として重く受け止めたい」とコメントし、専門家を交えた定期的な樹木の点検を検討中としている。

 一方、一部住民側では不満の声があがっている。「小杉・丸子まちづくりの会」(広川宗生、浅川春樹共同代表)は、「今回の倒木は腐食による老朽化だけではなく、高層ビルによる強風の影響もあるのではないか。今回の事故は、大惨事につながりかねないものだ。今住んでいる人々が安心できる街づくりを市に行ってほしい」と訴えている。今回の倒木に対する風の影響については、市は明言を避けている。

中原区版のトップニュース最新6

アート体験 視覚障害者に

岡本太郎美術館

アート体験 視覚障害者に

CF初挑戦、支援呼び掛け

4月15日

救急隊、日中に増設

中原消防署

救急隊、日中に増設

到着時間の短縮めざす

4月12日

5年ぶり重要郷土資料に

江戸時代後期「富士信仰」

5年ぶり重要郷土資料に

市ノ坪の民家で所蔵

4月12日

「産地復活へ」13本植樹

中原桃の会

「産地復活へ」13本植樹

等々力緑地前でPR

4月5日

市民の「誇り」向上

川崎市イメージ調査

市民の「誇り」向上

「来訪推奨度」は過去最高

4月5日

ブルーインパルスが飛行

川崎市制100周年

ブルーインパルスが飛行

6月29日、等々力緑地上空に

3月29日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook