神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2013年7月26日 エリアトップへ

川崎北法人会女性部会 電力15%削減に向け始動 女性目線の節電項目掲げ

公開:2013年7月26日

  • LINE
  • hatena
駅で啓発活動を行った
駅で啓発活動を行った

 公益社団法人川崎北法人会の女性部会(朝山昌子会長)は、「無理なく節電」をキーワードに家庭内などの使用電気量を15%削減する『いちごプロジェクト』をスタートさせた。このほど武蔵小杉駅と武蔵溝ノ口駅で啓発活動を行った。

 いちごプロジェクトとは、節電目標の「15%」にかけ、「全国各地で広く栽培されるいちごのように全国的に継続して取り組める事業に」との思いから名付けられた。

 2年前に全国の女性部会をまとめる全法連女性部会連絡協議会が発案。原発事故以降、節電への意識が高まる中、「無理なく節電」することをキーワードに、節電を習慣化させようと啓発活動などを実施している。川崎北法人会女性部会は今年県内でいち早く同プロジェクトをスタートさせた。

 同会では「このエリアは人口が増えており、一人ひとりの節電への意識が重要だと思った。啓発活動にはメンバーの協力が必要。全国的にもまだ実施できていないところも多いが当会は約70人のメンバーが所属しているため力を入れて取り組みたい」と話している。

 節電の項目には、女性目線の内容が盛り込まれ、「エアコンの設定は28℃を心がける」「冷蔵庫の設定を強から中に変え、食品を詰めすぎない」「日中は不要な照明を消す」「テレビは省エネに設定し、画面の輝度を下げる」「便座の保温・温水のオフ機能、タイマー機能があれば利用する」「ご飯は早朝にタイマー機能で1日分まとめて炊く。炊いたご飯は冷蔵庫や冷凍庫で保存する」「長時間使わない電気機器はコンセントからプラグを抜く」などの項目を設けている。朝山会長は「節電は一人ひとりの意識が大切。しかし今年はとても暑く、節電を意識しすぎると熱中症になる恐れもあるので、無理せずに出来る範囲で協力してほしい」と呼びかけている。

 なお同女性部会では節電以外にも租税教室や税に関する絵はがきコンクールなども実施。「健全な経営と正しい納税、社会貢献」をテーマに地域密着の活動を展開している。

中原区版のトップニュース最新6

使いやすく大幅増補

市おくやみガイドブック

使いやすく大幅増補

手続きの煩雑さ解消に

4月19日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月19日

アート体験 視覚障害者に

岡本太郎美術館

アート体験 視覚障害者に

CF初挑戦、支援呼び掛け

4月15日

救急隊、日中に増設

中原消防署

救急隊、日中に増設

到着時間の短縮めざす

4月12日

5年ぶり重要郷土資料に

江戸時代後期「富士信仰」

5年ぶり重要郷土資料に

市ノ坪の民家で所蔵

4月12日

市民の「誇り」向上

川崎市イメージ調査

市民の「誇り」向上

「来訪推奨度」は過去最高

4月5日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook