神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2017年6月30日 エリアトップへ

川崎市 ヘイト歯止めへ指針案 来年3月施行目指す

社会

公開:2017年6月30日

  • X
  • LINE
  • hatena

 川崎市は在日コリアンをはじめとした外国人市民へのヘイトスピーチ(憎悪と差別の扇動表現)対策の一環として、公的施設の利用に一定の歯止めをかけるガイドライン案を策定し、今月16日、市議会文教委員会に示した。7月中旬までパブリックコメント(市民からの意見公募)を受け付け、来春に施行する。

公的施設に利用制限

 ガイドライン案では、都市公園や市民館、指定管理者施設などの公的施設で「○○人は日本から出ていけ」「○○人を皆殺しにせよ」「ゴキブリ○○人」など、不当な差別的言動が行われる恐れが客観的な事実に照らして具体的に認められると判断される場合、公的施設側から申請者に対し「警告」「条件付き許可」「不許可」のいずれかを出す。また、いったんは認められても許可を取り消す場合もある。

 判断については、申請書やチラシやインターネットでの集会の宣伝内容、申請者からの聞き取りなどから行う。申請団体の性質や過去の発言、言動活動歴なども勘案する。不当な差別的言動については「ヘイトスピーチ解消法第2条」を適用する。

 利用制限のうち「警告」は、申請者が不当な差別的言動を行う意思がないと表明していても、可能性は高くないがあると判断された場合に発する。

 「条件付き許可」は、不当な差別的言動が行われる可能性は高いが、具体的に明らかとまで言えない場合に下す。

 「不許可」は「明らかな差し迫った危険の発生が具体的に予見できる」状況を想定する。

 施設側が「不許可」や「許可の取り消し」が必要だとした場合、判断や手続きの「公正性」「公平性」「透明性」を担保するため、識者などでつくる第三者機関へ意見を求めることも盛り込んだ。

7月19日までパブリックコメント

 川崎市は、7月19日(水)までパブリックコメントを募り、10月下旬に寄せられた意見結果を公表する予定。策定、周知期間を経て2018年3月に施行するとしている。

 今回のガイドライン案は、川崎市市民文化局人権・男女共同参画室、各区役所・支所、出張所、図書館、ホームページ(http://www.city.kawasaki.jp/templates/pubcom/250/0000088441.html)などで閲覧することができる。意見書の提出は川崎市市民文化局人権・男女共同参画室へ郵送、直接持参、ファクス、メールで受け付けている。

 詳細、問い合わせは、同室(【電話】044・200・2369)。
 

中原区版のトップニュース最新6

使いやすく大幅増補

市おくやみガイドブック

使いやすく大幅増補

手続きの煩雑さ解消に

4月19日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月19日

アート体験 視覚障害者に

岡本太郎美術館

アート体験 視覚障害者に

CF初挑戦、支援呼び掛け

4月15日

救急隊、日中に増設

中原消防署

救急隊、日中に増設

到着時間の短縮めざす

4月12日

5年ぶり重要郷土資料に

江戸時代後期「富士信仰」

5年ぶり重要郷土資料に

市ノ坪の民家で所蔵

4月12日

市民の「誇り」向上

川崎市イメージ調査

市民の「誇り」向上

「来訪推奨度」は過去最高

4月5日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook