神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版 公開:2012年3月30日 エリアトップへ

小田急の「顔」が引退 5000形・ロマンスカーなど

公開:2012年3月30日

  • LINE
  • hatena
上から、通勤車両5000形、ロマンスカー・HiSEとRSE
上から、通勤車両5000形、ロマンスカー・HiSEとRSE

 40年以上にわたり、小田急線の「顔」として運行してきた通勤車両と、ロマンスカー2車種が、今月17日に行われたダイヤ改正に伴い、16日にラストランを終えた。

 今回姿を消した通勤車両5000形は、白い車体に青いライン、四角い窓が特徴。高度経済成長期の沿線地域発展を象徴する存在として、沿線住民らに親しまれてきた。長年急行・準急などで10両運転を行い、輸送力増大に貢献した。

 ロマンスカーHiSEとRSEは、20年以上にわたって活躍。見晴らしの良さを追求したハイデッカー構造で、全国規模の鉄道ファン組織「鉄道友の会」が最も優れた新型車両に贈る「ブルーリボン賞」を受賞するなど、鉄道ファンの人気を集めていた。

 小田急電鉄株式会社(山木利満社長)によると、ロマンスカー2車種は老朽化に加え、乗降口に階段があることなどからバリアフリーに適さないと判断。今回の引退が決定した。通勤車両5000形の引退は、より軽量で、より電気の消費量が少ない新型車種との入れ替えに伴うもの。

 同社には利用者や鉄道ファンから、引退を惜しむ声が多く寄せられた。現在、他社への譲渡や車庫での保管などを視野に入れ、今後の対応を検討しているという。

 自身も鉄道ファンだという模型店の店主は「5000形は、高度経済成長期を支え、地域の発展を見守ってきた車両。同じくHiSEとRSEも、旅のシンボルとして長年親しまれてきた。小田急の一つの時代が終わったような印象をうけた」と話した。

 現在小田急電鉄株式会社では、HP内でフォトギャラリーや車両の歴史を公開している。
 

麻生区版のローカルニュース最新6

旧黒川村を散策

旧黒川村を散策

5月11日 麻生観光協会

3月29日

気持ちの良い麻生川へ

川崎麻生RC

気持ちの良い麻生川へ

桜まつりに向け清掃

3月29日

合同美術展で連携を

合同美術展で連携を

王禅寺団地自治会館で

3月29日

23年度「最も活躍した子」に

上麻生在住今井結菜さん

23年度「最も活躍した子」に

地域団体から表彰

3月29日

麻生の歴史を絵本に

川崎新都心街づくり財団

麻生の歴史を絵本に

市内全小学校へ寄贈予定

3月29日

「災害時、開いてます」

市薬剤師会

「災害時、開いてます」

436店舗で一斉防災訓練

3月29日

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook