神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版 公開:2012年10月26日 エリアトップへ

川崎市 認可外保育を再編統一へ 基準設け、助成拡大

公開:2012年10月26日

  • LINE
  • hatena

 川崎市は22日、「認可外保育事業再構築基本方針(案)」を公表した。現行の4種類の認可外保育施設を(仮称)川崎型認定保育園に統一し、利用促進を図る。待機児童解消につながるのか、川崎市は市民からの意見を受け付けるパブリックコメントを実施している。

 川崎市内には現在、▼かわさき保育室▼おなかま保育室▼認定保育園▼地域保育園――の4種類の認可外保育施設がある。それぞれ受け入れ年齢や保育料、申込み方法などの利用条件が異なるため、利用者にとってわかりづらく、施設の選択が難しいといった課題があった。

 地域保育園の場合、公費による助成がほとんどなく、利用者が負担する保育料が高額になるケースもある。そのため、川崎市は県内最多の待機児童数(615人=12年4月)を抱えるにもかかわらず、定員割れする施設もあるという。

 こうした状況を踏まえ、市は認可外保育施設を(仮称)川崎型認定保育園に再編し助成する方針。職員の有資格者数や開所時間、設備によってA型とB型を設ける。A型は条件を厳しく設定し、「認可保育園に近い助成」(市担当者)にする。

 13年4月から地域保育園をはじめ、各種のうち基準に適合する施設を順次認定する。具体的な助成は今後の予算編成で決めていく方針。助成を踏まえて各施設が保育料を決める。

 市の担当者は「新制度に加え、認可保育園の整備を進めて待機児童の解消を図りたい」としている。

 方針案は市のホームページや各区役所の市政資料コーナーで閲覧できる、意見は市のホームページの専用フォームなどで提出できる。提出期限は11月20日まで。

麻生区版のトップニュース最新6

災害時のトイレ、備えは

能登半島地震

災害時のトイレ、備えは

携帯用不備60% 市、啓発に力

3月29日

「もの忘れガイド」刷新

麻生区

「もの忘れガイド」刷新

増える認知症高齢者、支援

3月29日

「こども大学」で学び提供

小田急不動産×多摩大学

「こども大学」で学び提供

3月30日 体験会・講座 

3月22日

11年ぶり、全面刷新(リニューアル)

川崎市ホームページ

11年ぶり、全面刷新(リニューアル)

利便性、視認性を向上

3月22日

「電子商品券」を導入へ

4月から

「電子商品券」を導入へ

市、ふるさと納税の返礼品

3月15日

檜山公園の活用模索

川崎市

檜山公園の活用模索

実証実験2年目で手応え

3月15日

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook