神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版 公開:2013年2月15日 エリアトップへ

10日・11日に行われた「ミニたまゆり」の実行委員会委員長を務めた 番匠 一雅さん 田園調布学園大 准教授 42歳

公開:2013年2月15日

  • LINE
  • hatena

子どもの心にスイッチを

 ○…子どもたちが仮想の「まち」をつくり、仕事体験や社会のしくみを学ぶイベント「ミニたまゆり」の指揮を執った。「参加した小学生が、イベントを通じてどんどん変わっていく。自分の向き、不向きを感じて、向いている方向に人生観を変えていくためのお手伝いとして役立てていて、嬉しく思います」

 ○…田園調布学園大子ども未来学部子ども未来学科の准教授。大学院卒業後、コンピューターシステム関連の会社に就職したが、教員になりたいという夢を追いかけ、17年前に同大の前身となる大学へ。当初は地域福祉学科のパソコンの先生として「地域PC倶楽部」と題し、高齢者にパソコンを教えていた。もう1つの大きな取り組みとして携わったのが「ミニたまゆり」。「すでにドイツで行われていた『ミニ・ミュンヘン』や『ミニさくら』(千葉県)からヒントを得て、より教育効果の高いものに改良を加えていきました」と振り返る。

 ○…仕事で帰りが遅くなることもしばしば。朝だけでも家のことをしようと、8歳と4歳の子どもによく弁当をつくるという家庭的な一面も見せる。「最初は冷凍食品ばかりでしたが、だんだんこだわりがでてきました」と微笑む。現在8歳の子どもが生まれたとき、他の教授に「大学に来ないか」と声をかけられ、子育てに最も興味があった当時、大きなターニングポイントとなった。

 ○…10歳の頃からパソコンが好きだった。インベーダーゲームをした時、「パソコンでこんなことができるんだ。将来、コンピューターを人に伝える仕事をしていきたい」と感動のスイッチが入ったという。「今の子どもたちにもこの感覚を味わってもらい、努力するきっかけにしてもらいたいですね」。今後は「ミニたまゆり」の他地域での開催や、同大の提携先であるベトナムのホンバン国際大学を通じ、東南アジア途上国の子どもたちにも広げていくことを目指す。
 

麻生区版の人物風土記最新6

吉原 智子さん

市立柿生小学校でPTA広報委員長を務める

吉原 智子さん

上麻生在住 36歳

3月29日

小ノ澤 幸穂さん

梨の木団地で初めて開催されたリサイタルでピアニストを務めた

小ノ澤 幸穂さん

王禅寺東在住 46歳

3月22日

白川 北斗さん

先月開催された「早野で冬の自然を楽しむ会」の代表を務めている

白川 北斗さん

王禅寺東在住 52歳

3月15日

太田 隼矢さん

美男コンテスト「ミスター・ジャパン2023」でグランプリを受賞した

太田 隼矢さん

宮前区出身 26歳

3月8日

太田 行英(やすひで)さん

結成20周年を迎える「しまりすアートクラブ」で講師を務める

太田 行英(やすひで)さん

多摩美在住 87歳

3月1日

名川 創さん

「寺子屋南ゆり」の実行委員長を務める

名川 創さん

王禅寺西在住 67歳

2月23日

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook