神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版 公開:2013年12月20日 エリアトップへ

麻生消防署 スタント会社と災害協約 機動力生かし、情報収集

社会

公開:2013年12月20日

  • LINE
  • hatena
発隊式には実際に使用される車両やバイクが登場した
発隊式には実際に使用される車両やバイクが登場した

 麻生消防署は16日、テレビ番組の撮影でのスタントや事故再現VTRの撮影などに携わる麻生区片平の有限会社タカハシレーシングと、大規模災害時に情報収集活動などの支援協力を行う協約を締結した。有事には、同社がもつ車両や人材・技術を生かし、いち早く災害現場に向かい、支援活動を行う。

 同協約により、同社の社員とOBら17人から成る、「麻生消防災害支援チーム」が編成された。16日には、同消防署で締結式・発隊式が和やかな雰囲気の中、行われた。

 同社は数々のテレビドラマやバラエティー番組、事故再現VTRの撮影に携わり、車両の特殊運転(カースタント)やダイビング、火ダルマなどのボディースタントを行ってきた業界屈指の技術をもつ。大規模災害時には撮影に使用するオフロードバイクやバギー、ボートといった資材を使い、経験豊富なスタントマンが高い運転技術を生かし、迅速に災害現場に向かう。支援活動の内容は初期消火、救出救護、消防署に指定された地域での火災や道路寸断・渋滞の発生状況に関する情報収集。収集した内容を消防本部に連絡し、消防署が救出・消火活動を行いやすいように連携をはかる。

 同社の高橋勝大社長=人物風土記で紹介=は「何かあった時に少しでも役に立ちたいという思いがメンバーの中で膨れ上がり、消防署にラブコールを送っていた。我々が動くことで救える命があるかもしれない。自助でできる限りのことをやっていきたい」と話した。

麻生消防初企業との協約

 麻生消防署としては初めて企業と締結する災害協約となった。同消防署の高嶋敏署長は「地元の心強い力を得た。スタントの方々は身体能力が高いので、期待している。大規模災害が起こらないことが一番だが、有事の際には力を貸してほしい」と話す。

 有限会社タカハシレーシングは、今年1月に行われた出初式で事故の再現を披露し、それがきっかけとなり、協約締結にいたった。支援チームのメンバーは、救急救命の資格取得やロープワークを学ぶための事前訓練を同消防署で重ね、技術を磨いてきた。高橋社長は「自分たちの手で、自分たちの街を守っていきたい」と意気込みを語った。
 

麻生区版のトップニュース最新6

災害時のトイレ、備えは

能登半島地震

災害時のトイレ、備えは

携帯用不備60% 市、啓発に力

3月29日

「もの忘れガイド」刷新

麻生区

「もの忘れガイド」刷新

増える認知症高齢者、支援

3月29日

「こども大学」で学び提供

小田急不動産×多摩大学

「こども大学」で学び提供

3月30日 体験会・講座 

3月22日

11年ぶり、全面刷新(リニューアル)

川崎市ホームページ

11年ぶり、全面刷新(リニューアル)

利便性、視認性を向上

3月22日

「電子商品券」を導入へ

4月から

「電子商品券」を導入へ

市、ふるさと納税の返礼品

3月15日

檜山公園の活用模索

川崎市

檜山公園の活用模索

実証実験2年目で手応え

3月15日

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook