神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版 公開:2014年7月25日 エリアトップへ

多摩川梨 8月初旬から収穫へ 育成状況は順調

社会

公開:2014年7月25日

  • LINE
  • hatena
愛甘水の育成状況を確認する金子さん(撮影は7月19日)
愛甘水の育成状況を確認する金子さん(撮影は7月19日)

 8月初旬から収穫―。「かわさき農作物ブランド品」に指定されている「多摩川梨」が収穫の時期をむかえる。今年は花の開花が昨年に比べ10日ほど遅かったこともあり、8月に入ってからの収穫となりそうだ。

 区内早野で梨栽培を行う金子昇さんによると春先に咲く花の開花が、昨年に比べ1週間から10日ほど遅かったという。そのため、昨年は7月下旬だった収穫開始は「おそらく8月の初めくらいからではないか」と話す。

 生育状況は、昨年と変わらず順調。大きさは水分量によって変わってくるため「収穫までの1週間くらいで適度に雨が降れば大きくなる」と話す。出荷量は例年通りとしている。

 金子さんの梨園では、約10品種栽培している。「愛甘水(あんかんすい)」が最初に出荷され「幸水」「豊水」と続き10月初旬まで順次出荷される。出荷は8月末から9月中旬にかけてピークを迎える。

 川崎市によると、川崎での梨栽培は江戸時代初期に川崎大師河原で行われた記録があり、本格的な栽培は今から約250年前とされている。中原、高津、生田と多摩川を上るように栽培地が広がっていき、大正時代には関東でも大きな梨の産地となったという。現在は、中原・高津・宮前・多摩・麻生区の約30ヘクタールで栽培されている。

 多摩川梨はセレサモスで販売されるほか、金子さんが栽培する梨は早野にある自宅でも随時販売される。

麻生区版のトップニュース最新6

災害時のトイレ、備えは

能登半島地震

災害時のトイレ、備えは

携帯用不備60% 市、啓発に力

3月29日

「もの忘れガイド」刷新

麻生区

「もの忘れガイド」刷新

増える認知症高齢者、支援

3月29日

「こども大学」で学び提供

小田急不動産×多摩大学

「こども大学」で学び提供

3月30日 体験会・講座 

3月22日

11年ぶり、全面刷新(リニューアル)

川崎市ホームページ

11年ぶり、全面刷新(リニューアル)

利便性、視認性を向上

3月22日

「電子商品券」を導入へ

4月から

「電子商品券」を導入へ

市、ふるさと納税の返礼品

3月15日

檜山公園の活用模索

川崎市

檜山公園の活用模索

実証実験2年目で手応え

3月15日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook