神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版 公開:2016年9月23日 エリアトップへ

川崎市 熊本地震の廃棄物処理へ 自治体で初の受け入れ

社会

公開:2016年9月23日

  • LINE
  • hatena
今回使用される鉄道輸送用コンテナ
今回使用される鉄道輸送用コンテナ

JR貨物と連携し運搬

 川崎市は15日、熊本市と「熊本地震に伴う災害廃棄物の処理に関する協定書」を締結し、震災で生じた廃棄物の処理受け入れを行うと発表した。運搬については、日本貨物鉄道株式会社(以下、JR貨物)と連携して実施。熊本県以外の自治体が、熊本市の災害廃棄物処理を行うのは初めてとなる。

 今年4月に起きた熊本地震で、熊本市内では約81万トンの災害廃棄物が発生している―。

 川崎市では過去にもJR貨物と連携した災害廃棄物の処理を、阪神淡路大震災の時(1995年度〜1996年度)に1万8620トン、新潟県中越沖地震の時(2007年度)に28トン行った実績があることから、環境省から早期の処分が必要と、広域処理の依頼を受け、協力に踏み切ったかたちだ。

 市環境局の担当者は「環境省から依頼をいただき、前向きに検討した結果、過去の経験をいかしながら、被災地の方々を支援していこうということになった」と話す。

 川崎市が今回受け入れるのは家屋の解体木くず(日量約20トン)で、処理費用は無償で行う。実施は16日から開始されており、2018年6月30日まで。処理までの流れは、熊本市がコンテナへの木くずの積み込み、JR貨物が熊本市から川崎市への輸送、川崎市が市浮島処理センターで焼却処理を行う。川崎市は「熊本市の早期の震災復興をめざし、支援していく」としている。
 

麻生区版のトップニュース最新6

災害時のトイレ、備えは

能登半島地震

災害時のトイレ、備えは

携帯用不備60% 市、啓発に力

3月29日

「もの忘れガイド」刷新

麻生区

「もの忘れガイド」刷新

増える認知症高齢者、支援

3月29日

「こども大学」で学び提供

小田急不動産×多摩大学

「こども大学」で学び提供

3月30日 体験会・講座 

3月22日

11年ぶり、全面刷新(リニューアル)

川崎市ホームページ

11年ぶり、全面刷新(リニューアル)

利便性、視認性を向上

3月22日

「電子商品券」を導入へ

4月から

「電子商品券」を導入へ

市、ふるさと納税の返礼品

3月15日

檜山公園の活用模索

川崎市

檜山公園の活用模索

実証実験2年目で手応え

3月15日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook