神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版 公開:2017年11月17日 エリアトップへ

ごみ出し難民対策 「ふれあい収集」16年で6倍 将来的な人手不足懸念

社会

公開:2017年11月17日

  • X
  • LINE
  • hatena

 高齢者らが自力でごみを出しにいけない、いわゆる「ごみ出し難民」が全国的に増加している。川崎市でもその対策の一環として2000年に導入した「ふれあい収集」の利用世帯(普通ごみ)が16年間で約6倍に増加し、将来的な人手不足等が懸念されている。

 高齢で足腰が弱くなりごみを出すことができず、ごみ屋敷化してしまう家庭では、ごみにつまづき転倒し骨折、寝たきりになるケースもあるという。こうした被害を防ぐ対策として、市が00年から導入しているのが「ふれあい収集」だ。

 65歳以上または障害者で、一人暮らし、もしくは同居家族がごみを集積所等まで持ち出せない世帯に対し、普通ごみ・資源物・粗大ごみを職員が排出者宅前や所定の場所まで直接収集に行くサービスを行っている。対象者は、事前に所管の生活環境事業所(市内5カ所)に申し込む。

 サービス導入翌年の01年度には、普通ごみの実施世帯数が全事業所で133世帯だったのに対して、今年10月1日現在では861世帯と、約6倍に増えている。市は「現状は通常の業務の範囲内で対応できているが、今後も利用者の増加が見込まれるため、人手不足が危惧される。福祉関連部署との連携を含め、新たな収集方法を模索している」としている。

 ふれあい収集に関する問合せは市環境局収集計画課(【電話】044・200・2583)へ。

麻生区版のローカルニュース最新6

旧黒川村を散策

旧黒川村を散策

5月11日 麻生観光協会

3月29日

気持ちの良い麻生川へ

川崎麻生RC

気持ちの良い麻生川へ

桜まつりに向け清掃

3月29日

合同美術展で連携を

合同美術展で連携を

王禅寺団地自治会館で

3月29日

23年度「最も活躍した子」に

上麻生在住今井結菜さん

23年度「最も活躍した子」に

地域団体から表彰

3月29日

麻生の歴史を絵本に

川崎新都心街づくり財団

麻生の歴史を絵本に

市内全小学校へ寄贈予定

3月29日

「災害時、開いてます」

市薬剤師会

「災害時、開いてます」

436店舗で一斉防災訓練

3月29日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook