神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2014年11月28日 エリアトップへ

シャッター絵で消防団PR 臨港副団長がデザイン

社会

公開:2014年11月28日

  • LINE
  • hatena
自らが考案したイラストの前に立つ山下さん
自らが考案したイラストの前に立つ山下さん

 川崎臨港消防団の第2分団器具置場(大師河原)のシャッターに11月16日、消防団の存在をPRするイラストがお目見えした。デザインは川中島で看板製作業を営む山下仁副団長(64)によるもの。消防団員の加入促進と、現役団員の意識向上などが目的。

 「このスペースを使って、団をPRできないものか」。15年ほど前、当時臨港消防団第1分団の団長を務めていた山下さんは「川崎臨港消防団第1分団器具置場」とだけ書かれたシャッターを眺めながら、そんな考えに耽っていた。看板製作を生業とする山下さんにとってそのスペースは、外部に知られる機会の少ない消防団の活動をアピールする格好のキャンバスに映っていたという。

 そんな思いが具体的に動き出したのは、昨年の夏。市内8消防団の団長会で、シャッターに絵や文字を入れ、団員を募集する案が話題になった。以前から構想を温めていた山下さんは、すぐさま図案を作成。今年3月に承認を得て、どの消防団よりも早く、シャッターへの描画を実現させた。

 イラストには、消防活動に欠かせない情熱と水を表す赤と青を印象的に使用。団員の象徴として、両目を見開き、指示を飛ばすキャラクターを中央に配した。

 川崎臨港消防団の団員数は125人(11月25日現在)。定数130に対し5人不足している。山下さんは「地域を守る頼もしい姿を表現した。入団を意識してもらうきっかけになれば」と期待している。

川崎区・幸区版のトップニュース最新6

マップで自慢の味紹介

川崎駅前商業者ら

マップで自慢の味紹介

国内外の宿泊客にPR

3月29日

南渡田から事業開始

JFEスチール

南渡田から事業開始

京浜地区土地利用転換

3月29日

災害時のトイレ、備えは

能登半島地震2カ月超

災害時のトイレ、備えは

携帯用不備60% 川崎市啓発に力

3月22日

戦中世代の証言鮮やか

戦中世代の証言鮮やか

映画「アリラン ラプソディ」

3月22日

仮想のまちで仕事体験

仮想のまちで仕事体験

とんとこタウン 大師公園で

3月15日

「電子商品券」を導入へ

4月から

「電子商品券」を導入へ

市、ふるさと納税の返礼品

3月15日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 8月4日0:00更新

  • 4月28日0:00更新

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook