神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
幸区版 公開:2016年6月24日 エリアトップへ

高校生が川崎市政学ぶ 議会傍聴、議長訪問など実施

政治

公開:2016年6月24日

  • LINE
  • hatena
タブレットを使い広報紙の説明を受ける生徒
タブレットを使い広報紙の説明を受ける生徒

 川崎市議会は17日、市議会広報紙「議会かわさき110号(9月1日発行)」の企画として、市立高校生による議会傍聴などを行った。議会かわさきは、市議会の活動を広く周知するとともに、市議会のイメージアップを目的に発行されており、表紙のページはタレントを起用するなど企画ページになっている。

 選挙権年齢を18歳以上に引き下げる改正公職選挙法の施行により、7月10日投開票の参議院議員選挙から18歳以上の人が投票できるとあって、今回は高校生にスポットをあてた企画となった。

 参加したのは渡部直樹さん、小谷地颯斗さん(市立川崎高校)、岡本泉さん、佐藤蒼菜さん(市立商業高校)、平坂歩理さん、永澤海斗さん、吉田舞羽さん(市立川崎総合科学高校)の7人。市議会の傍聴や石田康博議長、菅原進副議長への表敬訪問などを行った。生徒からは、「少子高齢化が進むと投票する人は高齢者が多く、高齢者向けの政策が多くなるのでは」といった指摘が飛んだ。石田議長は「若者の投票率が低い。ぜひ政治に関心を持ってほしい」と語りかけた。

 また、議会局の職員からは、広報紙議会かわさきの読み方の説明などを受けた。唯一、来月の参院選で投票権がある7月7日生まれの渡部さんは「学校では選挙に関する講習を受けている。全体からみると1票は小さいが、一人ひとりの投票が大事だと分かった。自分は投票に行くと決めている」と話した。

 また、議会を傍聴した岡本さんは「私たちの身近なことを議論していて、すごく面白かった。議員の方々がメモを取ったりして、真剣に取り組んでいる姿が見えた」と感想を話した。

幸区版のローカルニュース最新6

TARO賞、26作品集う

岡本太郎美術館

TARO賞、26作品集う 文化

4月9日まで作品展

2月24日号

30項目で初動体制確認

30項目で初動体制確認 社会

幸区春の防災訓練で

2月24日号

9人に自治功労賞

9人に自治功労賞 社会

「今後も市政の発展に寄与する」

2月24日号

エイサーの迫力に魅了

エイサーの迫力に魅了 社会

白山幼稚園で演舞会

2月24日号

障害者スポーツを体験

2月25日

障害者スポーツを体験 スポーツ

富士通スタでFD競技会も

2月24日号

総力戦で勝利つかむ

川崎ブレイブ

総力戦で勝利つかむ スポーツ

大阪に1勝1敗

2月24日号

あっとほーむデスク

  • 9月18日0:00更新

  • 7月11日0:00更新

幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2017年2月24日号

お問い合わせ

外部リンク