神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

北口商店会 外国人が寿司づくり 大野で日本文化を体験

文化

公開:2015年2月12日

  • LINE
  • hatena

 相模大野北口商店会が主催して1月31日、南区相模大野で、外国人向けの日本文化体験イベントが行われた。イベントの企画は相模女子大学(文京)英語文化コミュニケーション学科の小泉ゼミナール。相模大野周辺に住む外国人約30人が集まり、講師の指導のもと「寿司づくり」=写真=と「書道」を体験した。

◇◇◇

 このイベントの目的は商店街の活性化。少子高齢化が進み日本の人口減少が危惧される中、「東京オリンピックの開催などによりこれから増えるだろう外国人の方と交流を深めることで、相模大野の街の良さを知ってもらいまちおこしにつなげたい」と企画された。参加したのは相模大野で開かれている日本語教室の生徒とその家族ら。同ゼミの3年生10人がサポートをした。

 寿司づくりの講師を務めたのは同商店会に加盟する割烹『かつまさ』の店主、中田克己さん=上写真中央。中田さんが「素早く作ることが大切。力を入れ過ぎず、ふわっと」と説明すると、学生が英語に訳し、参加者に伝えていた。初めて寿司を握ったという、カリフォルニア出身のケビンさんは「ファン!(楽しいよ)」と笑顔。また、フランスから来日して2年が経つガルニアさんは「お寿司は好きだけど高いね。サーモン、トロ、エビが好き。何とか作ることができたけど、職人さんレベルのお寿司は全く無理。握るのは楽しいよ」と楽しんでいた。担当した小泉京美准教授は「これからのまちづくりにおいては、外国人の方にとっての住みやすさも考えていかなければならない。今回のイベントをきっかけに、何が喜ばれるのか大学からも発信していきたい」と期待を寄せた。今後このような企画を定期的に開催し、外国人と長期的な交友関係を築くことを考えているそう。

 同ゼミ代表の林優花さんは「お寿司に興味があるか心配だったけど、思ったよりみなさん楽しんでくれたようで嬉しい」と話していた。

参加者が握った寿司
参加者が握った寿司

さがみはら南区版のトップニュース最新6

発達凸凹でも気軽に散髪

発達凸凹でも気軽に散髪

理美容師らが啓発イベント

3月28日

車椅子ロボで階段昇降

市内企業

車椅子ロボで階段昇降

世界初、市販化へ実証実験

3月28日

3階級制覇し凱旋

ボクシング中谷選手

3階級制覇し凱旋

市長、ファンらに快挙報告

3月21日

ダムカレーでリニア好機を

ダムカレーでリニア好機を

市内飲食店に参加呼びかけ

3月21日

給湯器「点検商法」が増加

給湯器「点検商法」が増加

特定地域で電話相次ぐ

3月14日

市民のスマホで道路保全

カメラと揺れで陥没を感知

市民のスマホで道路保全

カヤバなど市内で実証実験

3月14日

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

  • 12月1日0:00更新

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook