神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

相北地域ネットワーク会 壁画で自転車防犯を啓発 北署・市・多摩美が協働

社会

公開:2012年7月26日

  • LINE
  • hatena
城山さんの作品の前で記念撮影。右下は佐藤さん、左下は安永さんの作品
城山さんの作品の前で記念撮影。右下は佐藤さん、左下は安永さんの作品

 相北地域安全ネットワーク会(原幹朗会長)はこのほど、多摩美術大学の協力のもと現在建築中の緑区総合庁舎(来年3月に完成予定)の工事フェンスに、自転車の安全運転・防犯の啓発のための壁画を完成させた。16日には、相模原北警察署で絵を描いた学生らに原会長から感謝状が贈られた。

 同会は、3年前に警察や消防、自治会といった団体が連携を取りながら、安全・安心のまちづくり、独居老人の情報交換・見守り活動などを行うことを目的に設立。橋本・大沢地区の116団体が加盟し、防犯メール運用や青パトでの防犯活動などを行っている。

 今回の壁画製作の目的は、自転車の安全運転・防犯の啓発。神奈川県内での昨年1年間の自転車事故の割合が約24%(交通事故総数のうち)だったのに対し、相模原北警察署管内では約35%。また刑法犯罪件数のうち約半数が自転車盗難と、自転車関連の事故・犯罪が多発していることから、現在工事中の緑区総合庁舎のフェンスを使って何かできないかと、北署、相模原市と協議して、壁画を描くことが決まった。

 壁画製作は、日頃から親交のあった多摩美術大学に依頼。学内でインターネット等で公募を行い、応募者8人の中からコンペで卒業生の城山勇太さん(26・学校有償ボランティア)、安永美音さん(環境デザイン学科4年)、佐藤あかねさん(絵画学科2年)の3人が製作者に選ばれた。橋本駅側のフェンスで製作にあたった城山さんは「場所柄目立つところなので、インパクトのあるものを、子どもが無意識でブレーキが引けるようなものをと思って描いた」と作品コンセプトを語る。一方、橋本公園側で絵を描いた安永さんは「子どもが遊ぶところなので、記憶に残るものを描きたかった」と話し、それぞれ製作には、約1週間を要したという。この壁画は、庁舎が完成する来年3月まで観ることができる。

 原会長は「通勤・通学でこの道を通る人は多い。できることを一つひとつやっていき、自転車事故や盗難を減らしていけるよう引き続き啓蒙活動を行っていきたい」と話していた。
 

さがみはら緑区版のトップニュース最新6

地域住民の憩いの場に

若葉台団地YYわかば

地域住民の憩いの場に

開設1年半 「盛り上げたい」 

4月18日

20%還元 6月3日開始

相模原市

20%還元 6月3日開始

スマホ苦手派に説明会も

4月18日

開業延期 地元の声は

リニア中央新幹線

開業延期 地元の声は

市内の工事日程は変更なし

4月11日

「ある」県内5自治体

災害時トイレ「独自指針」

「ある」県内5自治体

本紙が33市町村に調査相模原市は国基準で備蓄

4月11日

政令市で「標準化」遅れ

自治体基幹業務システム

政令市で「標準化」遅れ

相模原市「間に合わずか」

4月4日

イノベ創出、連携に期待

JR東海

イノベ創出、連携に期待

橋本駅南口に拠点開所

4月4日

あっとほーむデスク

  • 8月19日0:00更新 文化

  • 1月11日0:00更新

  • 9月21日0:00更新

さがみはら緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook