神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

城山学校給食センター アレルギー対応が可能に 待望の調理コーナー完成

教育

公開:2017年4月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
アレルゲンが混在しないようパーテーションで区分された「食物アレルギー対応特別食職調理コーナー」
アレルゲンが混在しないようパーテーションで区分された「食物アレルギー対応特別食職調理コーナー」

 城山学校給食センター(川尻1673の1)にこの程、食物アレルギー対応特別食調理コーナーが完成した。これまで、アレルギーを持つ児童たちは、弁当を持参するなど個々の対応が求められていたが、「児童皆が一緒の給食が食べられるようになる」と期待されている。

 現在、相模原市内の小学校には、自校内で調理した給食を提供する「自校方式」(55校)と津久井・城山・上溝の3学校給食センターで調理した給食を配達する「センター校方式」(17校)の2形態の給食がある。

 城山学校給食センターは1996年に完成。現在は川尻・湘南・広陵・広田・桂北・千木良・内郷の7小学校に加えて、相模丘・中沢の2中学校に、1日計約2400食を提供している。同センターが給食を提供する区域内では、児童・生徒56人(2016年度)に食物アレルギーがあるという。

 こうした子どもたちへはこれまで、学校を通じて保護者へ、給食にどのようなアレルゲン(アレルギーの原因となる物質)が入っているかどうか、詳細を記した献立の情報を提供していた。この献立を見て、給食の代わりに弁当を持参したり、アレルゲンが入っている給食を食べなくするなど、対応は個々の家庭に任せる格好だった。今回、この設備ができたことで、市学校保健課では「アレルギーにより一緒の給食を食べられなかった子どもたちが、皆と一緒の給食が食べられるようになるので効果は大きい」と話す。

 完成した食物アレルギー対応特別食調理コーナーは、パーテーションで作業場所を区分するとともに、アレルゲンが混在しないよう、専用の作業台やシンク、ガス台などが設置されている。今後は、学校や保護者と調整を進め、1学期中を目途に卵などの食物アレルギーを取り除いた給食の提供を開始していく予定だ。

 城山以外の他の給食センターについて、2014年に完成した「上溝学校給食センター」には、アレルギー対応の調理コーナーがあるが、旧津久井町内の12小学校に給食を提供している「津久井学校給食センター」には現在、食物アレルギーを取り除いた給食提供に対応する設備がない。1979年に完成した施設は老朽化が目立ち、併せて狭小なため、調理コーナーを新たに設置するスペースがないためだ。同課では「老朽化、狭小化に対応する施設整備の検討に伴い、アレルギー対策も対処していきたい」と話した。
 

さがみはら緑区版のトップニュース最新6

地域住民の憩いの場に

若葉台団地YYわかば

地域住民の憩いの場に

開設1年半 「盛り上げたい」 

4月18日

20%還元 6月3日開始

相模原市

20%還元 6月3日開始

スマホ苦手派に説明会も

4月18日

開業延期 地元の声は

リニア中央新幹線

開業延期 地元の声は

市内の工事日程は変更なし

4月11日

「ある」県内5自治体

災害時トイレ「独自指針」

「ある」県内5自治体

本紙が33市町村に調査相模原市は国基準で備蓄

4月11日

政令市で「標準化」遅れ

自治体基幹業務システム

政令市で「標準化」遅れ

相模原市「間に合わずか」

4月4日

イノベ創出、連携に期待

JR東海

イノベ創出、連携に期待

橋本駅南口に拠点開所

4月4日

あっとほーむデスク

  • 8月19日0:00更新 文化

  • 1月11日0:00更新

  • 9月21日0:00更新

さがみはら緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook