神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2011年7月14日 エリアトップへ

タウンレポート 幼児も被災地想う 市内在住 小金澤啓斗くんを取材

社会

公開:2011年7月14日

  • LINE
  • hatena

 東日本大震災から4か月が経過し、多くの人が「自分に何ができるか」と自問自答し、気持ちや行動に変化がみられた。小さな子どももまた、自らの視点で考え被災地の復興を願っている。市内在住の小金澤啓斗くん(5歳)もその一人だ。

 彼と初めて出会ったのは今月1日。きそ幼稚園(櫻井恵美子園長)の七夕の飾りつけを取材したときのこと。「だいくさんになりたいな」と願いを込めた短冊を持ちながら「壊れた家を直す」と話してくれたのが忘れられず9日、母の晴美さんと一緒に再び彼に取材を行なった。

 「福島や宮城、岩手に建てたい」。以前から粘土やブロックで家を作るのが好きだったが、現在は被災地を想い大工さんの真似をする。

 「子どもが実際に支援をするのは難しいが、助けたいと思う気持ちを自ら言葉や行動に移そうとする姿には驚いた」と母の晴美さん。また「地震速報を聞くと『宮城?福島?』と心配する。たとえ場所が分からなくてもその気持ちを忘れないで欲しい」と話す。

 被災された方々を支援するのはもちろん、我々は未来ある子どもたちをしっかりと守ることが「復興」に繋がるのではないだろうか。

震災後に変わったと思うこと

 6月23日号タウンニュース町田版で募集した「震災後のあなたの変化」で寄せられたハガキの一部を紹介。

 「いざという時の団結は日常が大切と思うようになった(50代主婦)」「人との繋がりを大切にしようと思った。近所の子も預かり過ごした3・11は忘れられない(40代主婦)」「お風呂につかれる幸せを感じるようになった(40代女性)」「全ての事を当たり前に過ごしていた自分を反省し、感謝するようになった(50代主婦)」「節電を徹底し、その反面、旅行や習い事などやりたい事は我慢せず今をもっと楽しむ(40代女性)」
 

町田版のトップニュース最新6

青色で「自閉症理解」周知

青色で「自閉症理解」周知

福祉関係者ら4月に企画

3月28日

「卵子凍結」助成を継続

東京都

「卵子凍結」助成を継続

昨秋、開始 28年度までに

3月28日

「認知症考える場」拡大に力

金井の薬剤師井上さん

「認知症考える場」拡大に力

交流スポット開設 映画も

3月21日

近隣団体と盛り上げ 評価

山崎団地名店会

近隣団体と盛り上げ 評価

「模範として」特別賞 

3月21日

「木曽団地―市民病院」に新道

「木曽団地―市民病院」に新道

23日 混雑緩和などに期待

3月14日

皇室ゆかりの金属使用か

中町のデゴイチ

皇室ゆかりの金属使用か

記録簿を発見 「可能性ある」

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook