神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
町田版 公開:2016年7月28日 エリアトップへ

ことばらんどに妖怪現る 町田に伝わる数々も

文化

公開:2016年7月28日

  • LINE
  • hatena

 江戸時代の絵巻から昭和の「ゲゲゲの鬼太郎」など、いつの時代にも「妖怪」は人々の身近にいて、怖がられ、かつ愛されてきた。そして「妖怪ウォッチ」の大ブームから再び脚光を浴びている。町田市民文学館ことばらんどでは現在、「妖怪がいた!〜ここにも、そこにも、町田にも〜」展を開催中。約2年前から準備が進められてきた同館の10周年記念企画によるもので、文学と美術の両面から「妖怪」の魅力を紹介している。

 「川に近づくと危ないよ」、「一人で遅くまで遊んでいると、誰かにさらわれちゃうよ」など、妖怪は、恐怖を伝える怖い異形のものとして物語に登場している。同展では、百鬼夜行絵巻から絵本の原画、フィギュアなどあらゆる妖怪ものが展示されている。

 「小山田町の河童」や「図師町のあずきあらい」、「矢部町の天狗」や「山崎町の狐火」など町田の伝承も紹介、大量の過去の文献から妖怪が記述されている部分を読み取り、その出現場所を地図にして表している。「曾おじいさんが天狗にさらわれた」と言い伝えられている地区もあるという。

 また、数人で集まり、夜通し不思議な話を披露していき、百話目を話し終えると不思議な出来事が起こる「百物語怪談」。その会場となった部屋の再現も。「キャラクター化されているものが多い中、このスポットは怖いです」と担当者。

 夏休みの子どもたちに向け、妖怪クイズを開催。展示物の中に答えがあり、「子どもたちがクイズシートを持ってまわって楽しんてくれています」。

 大人向け講演会も企画。8月27日(土)午後2時〜4時は安村敏信氏による「笑う妖怪、泣く幽霊」を開催。9月10日(土)午後2時〜4時は、東雅夫氏の「百鬼夜行vs百物語!?〜妖怪と怪談の文学史から」を開催する。いずれも定員80人、申込みは町田市イベントダイヤル【電話】042・724・5656へ。

町田版のトップニュース最新6

チーム盛り上げ、20年

ゼルビアスポーツクラブ

チーム盛り上げ、20年

教室運営 地域とつなぐ

4月11日

名物商店街 今月、代替わり

名物商店街 今月、代替わり

町田仲見世 歴史引き継ぎ

4月11日

道路の不具合LINEから

町田市

道路の不具合LINEから

迅速「送信」に期待

4月4日

負けなしで「3月首位」

ゼルビア

負けなしで「3月首位」

J1名門撃破 街に影響も

4月4日

青色で「自閉症理解」周知

青色で「自閉症理解」周知

福祉関係者ら4月に企画

3月28日

「卵子凍結」助成を継続

東京都

「卵子凍結」助成を継続

昨秋、開始 28年度までに

3月28日

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

町田版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook