神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2016年5月26日 エリアトップへ

多摩・八王子江戸東京野菜研究会の代表としてその普及に努めている 福島 秀史さん 大和田町在住 51歳

公開:2016年5月26日

  • LINE
  • hatena

種というバトンつなぐ

 ○…江戸時代から昭和40年(1965年)頃までの固定種等に由来する江戸東京野菜。現在42品目あり、そのうち「高倉ダイコン」「川口エンドウ」「八王子ショウガ」の3種類が八王子の固定種だ。「高度経済成長が始まった頃から安定供給のために、大きさや形がそろっているもの、味が安定しているものなどが求められるようになった」。現在流通しているものは一代交配種と呼ばれる生育しやすく形の整ったものばかりという。「個性のある野菜が流通に乗らなくなった」

 ○…4年前、当時唯一の八王子産の江戸東京野菜を作っているのは1軒の農家だけだった。それが偶然にも妻の親戚であり、毎年その高倉ダイコンの沢庵をもらっていた。知らず知らずのうちに貴重な「固定種」を口にしていたことに気付いた。「自分の中でスイッチが入った。『種をつないでほしい』と言われているように感じた」。2014年春に活動をスタートさせてから約2年。八王子の江戸東京野菜の認知度は順調に向上してきたと感じている。

 ○…ずっと広告畑を歩いてきた。終電での帰宅や泊まり込みが多かった。「夜中にコンビニの食事やラーメンなど。食生活は良くなかった」。そんな暮らしの中、何気なくホームセンターで購入したトマトの苗を育ててみた。自分で作ったトマトのおいしさは格別だった。以来、休みのときは野菜作りに取り組んだ。趣味が高じて4年ほど前、独立して食や農に特化した広告会社を立ち上げた。

 ○…江戸東京野菜は万能で多くの人のニーズにあう一般的な野菜ではないかもしれないが、その強いオリジナリティに魅力を感じている。「独立した自分も安定感はないかもしれないが、やりたいことができている」と、江戸東京野菜に自分の人生を重ね合わせる。「今ある種は、江戸時代から途絶えずにバトンされてきたもの。種には先人たちの思いが込められている。しっかりつなげていけたら」

八王子版の人物風土記最新6

難波 空良さん

第42回JSBA全日本スノーボード選手権大会のスノーボードクロス部門で優勝した

難波 空良さん

散田町在住 18歳

4月18日

松下 耕さん

児童合唱団「はちおうじキッズシンガーズ」の主宰者で作曲家・合唱指揮者の

松下 耕さん

絹ケ丘在住 61歳

4月11日

金井 直子さん

文部科学大臣表彰を受けた「星とおひさまFikaキャラバン」の代表を務める

金井 直子さん

下柚木在住 64歳

4月4日

中野 太郎さん

設立10周年を迎えた「八王子ナポリタン倶楽部」の会長を務める

中野 太郎さん

弍分方町在住 44歳

3月28日

恒川 礼子さん

ヘルシー・ソサエティ賞を受賞し、筋無力症患者会の理事長を務める

恒川 礼子さん

みなみ野在住 63歳

3月21日

長谷部 征子さん

マスターズ水泳の女子200mバタフライ(80〜84歳)で日本記録を更新した

長谷部 征子さん

宮下町在住 79歳

3月14日

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 12月14日0:00更新

  • 11月23日0:00更新

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

八王子版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook