神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2017年5月25日 エリアトップへ

10回目を迎えるイベント「みんなちがってみんないい」の代表 保高 泰一さん 元八王子町在住 67歳

公開:2017年5月25日

  • X
  • LINE
  • hatena

音楽から学んだ「多様性」

 ○…通算25年、環境をテーマにしてから10年続いているイベントをまとめる。ステージや体験コーナー、世界の料理を楽しめる「音楽フェス」スタイルの催しだ。「毎回、『今年で辞めよう』と提案するんだけれど、ここまで続いてしまった」と冗談めかす。「準備が大変だけれど、当日は楽しいから続けちゃうんだよね」

 ○…第1回は「上々颱風(しゃんしゃんたいふーん)」のコンサートを八王子で開くことがきっかけだった。同バンドは各地の文化を取り入れた無国籍音楽だったこともあり、多文化共生がイベントのテーマになった。「当時はバブルの最期の頃。中東から出稼ぎに来る外国人も多く、異文化と交流することは差し迫った課題だった」。イベントを通じて障害者や外国人などに接してもらうだけでも理解につながると考えた。「だから『支援』ではなく、『みんな一緒に生きている』ということを感じてもらうことが目的」と話す。

 ○…「大事なことは音楽から学んだ」。たとえば、ジャズの生まれた背景を勉強するだけでアメリカの歴史や政治を知ることにつながるという。大学受験を機に新潟から上京。今年の3月まで34年間営んでいた明神町の喫茶店ではジャズ、クラシック、ラテン、アラブと様々な曲をかけた。「日本で聞こえてくるのは日本語か英語の曲ばかり。ほかの言語でもいい曲はたくさんあるのに」

 ○…有志の手弁当で作るイベントで、音楽フェスとして先駆けた取り組みだった。環境問題を取り入れたのも早かった。現在は、市内でも他の各種団体による様々な催しが増え、その分、来場者が減少してきているが「ある意味、発展的解消。イベントが増えるほどまちの魅力につながる」と話す。「みんな〜」のテーマである「多様性」が浸透してきた証ととらえている。市民発のイベントの草分けとして「素人でもイベントができるんだ」と知ってもらえた面もあると満足そうに微笑んだ。

八王子版の人物風土記最新6

難波 空良さん

第42回JSBA全日本スノーボード選手権大会のスノーボードクロス部門で優勝した

難波 空良さん

散田町在住 18歳

4月18日

松下 耕さん

児童合唱団「はちおうじキッズシンガーズ」の主宰者で作曲家・合唱指揮者の

松下 耕さん

絹ケ丘在住 61歳

4月11日

金井 直子さん

文部科学大臣表彰を受けた「星とおひさまFikaキャラバン」の代表を務める

金井 直子さん

下柚木在住 64歳

4月4日

中野 太郎さん

設立10周年を迎えた「八王子ナポリタン倶楽部」の会長を務める

中野 太郎さん

弍分方町在住 44歳

3月28日

恒川 礼子さん

ヘルシー・ソサエティ賞を受賞し、筋無力症患者会の理事長を務める

恒川 礼子さん

みなみ野在住 63歳

3月21日

長谷部 征子さん

マスターズ水泳の女子200mバタフライ(80〜84歳)で日本記録を更新した

長谷部 征子さん

宮下町在住 79歳

3月14日

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 12月14日0:00更新

  • 11月23日0:00更新

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

八王子版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook