神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩版 公開:2016年12月15日 エリアトップへ

桜まつりプレ企画 「福島からの転校生」応援 浪江・落合両中学生が交流

社会

公開:2016年12月15日

  • LINE
  • hatena
浪江中の生徒が空手の演舞も披露する
浪江中の生徒が空手の演舞も披露する

 桜ヶ丘商店会連合会と、せいせき桜まつり実行委員会は来年1月21日(土)、浪江中学校(福島県)と多摩市立落合中学校吹奏楽部の生徒たちを招いて「浪江と多摩をつなぐふるさとのつどい」を関戸公民館ヴィータホールで開催する。横浜や新潟で被災地から転校してきた子どもたちがいじめを受けるという事件が起きたことを受けて、両校の生徒たちから「転校生をいじめないで」「ひとりじゃないよ」と呼びかけるスピーチが披露される。実行委員の平清太郎さんは「子どもたちの心のメッセージをぜひ聞いていただければ」と話す。

 桜ヶ丘商店会連合会は、東日本大震災直後から、被災地を訪問し、復興ボランティア活動に参加する他、毎年4月の1週目に開催している桜まつりで復興支援イベントを実施してきた。また、桜まつりのプレ企画として”被災地と多摩をつなぐ”交流イベントも行い、昨年は、浪江町立浪江小学校・津島小学校の児童を招き、瓜生小学校の児童たちと一緒に和太鼓コンサートを開催した。

 今年は、被災地から浪江中学校の生徒を、多摩市からは落合中学校吹奏楽部を招いた交流イベントを計画。浪江中学校は、原発事故によって全町避難を余儀なくされ休校となっていたものの、現在は同県二本松市で授業を再開している。同町にはもともと中学校が3校あり、震災前は全校で550人いた生徒は全国各地に避難し、現在は浪江中学校の17人のみに。そうした境遇の中でも、勉強や武道などに励んでいるという。

 一方の落合中学校吹奏楽部は、熊本地震の際にも支援活動を行う他、市内のイベントをはじめ桜まつりにも毎年参加している縁から、今回の出演が決まった。

「ぜひ耳を傾けて」

 その両校を招いてイベントを計画している際に起きたのが、被災地から転校した子どもがいじめにあうという横浜や新潟の事件だった。その事件を受けて、今回は、福島から全国へ転校している同年代の子どもたちに向けて、浪江、落合両中学校の生徒たちからメッセージが送られる。その他にも、落合中吹奏楽部による歓迎演奏や、浪江中の生徒たちが授業で取り組んでいる空手の演舞、両校の生徒たちの合同合唱なども予定されている。実行委員の平さんは「転校を余儀なくされた子どもたち、またそうした子どもたちがいる学校の人たちへ同年代の生徒が呼びかけるメッセージにぜひ耳を傾けてほしい」と話している。

 正午開場、12時半開演。要申込みで入場料は1000円(資料代・未成年無料)。申込み・問い合わせは同商店会連合会事務局【電話】042・373・5869、【メール】office@seiseki-s.comへ。

落合中吹奏楽部も演奏を披露
落合中吹奏楽部も演奏を披露

多摩版のトップニュース最新6

活動半世紀で記念大会

わかば卓球クラブ

活動半世紀で記念大会

16日に市総合体育館で

4月11日

市立小中 給食費無償化に

多摩市

市立小中 給食費無償化に

今年度から 都が半額補助

4月11日

「風化させない」続ける交流

桜ヶ丘商店会連合会

「風化させない」続ける交流

東日本 被災地の学生招く

3月28日

ゲームで避難意識向上へ

多摩市

ゲームで避難意識向上へ

市防災安全課職員が考案

3月28日

「闇バイト」中学生に注意促す

市教育委員会

「闇バイト」中学生に注意促す

防犯協会、中央署と連携

3月14日

50年節目に新キャラ誕生

多摩市社協

50年節目に新キャラ誕生

パル多摩で記念福祉大会

3月14日

あっとほーむデスク

  • 5月11日0:00更新

  • 4月27日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

多摩版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook