神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
大和版 公開:2016年4月29日 エリアトップへ

大島紬に魅せられ、染織家としてファッションで“奄美”を発信している 橋本 真智子さん 西鶴間在住 

公開:2016年4月29日

  • LINE
  • hatena

好きなことに夢中

 ○…奄美大島紬の「泥染」「琉球藍染め」に魅了され、8年前から染織家として歩んでいる。「南の美しい小さな島で受け継がれている日本の宝布を無くしてはいけない」。この想いから、ファッション界で培ってきた経験を活かし、大島紬の染色方法で手がけた洋服や小物の個展を東京やパリなどで開く。「奄美の人情や自然、食…。1300年継承されてきた紬が育まれた土地にも惚れ込んでいます」。

 〇…富山県魚津市生まれ。「学生時代は帰宅部でした」と笑顔に。洋裁をする母親を見て育ち、洋服への関心がいつしか芽生えてきたという。1974年に世界的に活躍していた高田賢三に憧れてパリへ。服飾の専門学校、エス・モード在学中に高田氏のKENZO社に入社する。スタッフとしてパリで暮らし、1980年に帰国を。KENZO、MICHIKOなどを扱う会社でのプレス担当や文化出版局のスタイリストを経て、オリジナルブランドを立ち上げた。

 〇…「若い時は伝統的なものに関心がなかった。成人式の着物にも無頓着だったほど」と振り返る。日本に帰り、「着てみたい」と思う着物に出会ってからそれが一転。着物の産地を巡るなかで奄美に降り立った。「藍の色が言いようのないほど素敵だった」。大島紬は製造工程が30ほどあるという。高齢化や後継者不足などで課題も多い。「民芸ではなく、ファッションでその魅力を伝えられれば多くの人に興味を持ってもらえるのでは」と目が輝く。隔月で奄美へ通い、絹や麻、デニム等の糸や生地を染める。

 〇…家族で25年ほど前に都内から大和に引っ越す。息子も独立し、「大好きなこと」に邁進している。和裁を習い始めて応募した、2012年ユザワヤ創作大賞では全国約4千点からグランプリの栄冠にも輝いた。料理好きで、月一度は島料理などでもてなすホームパーティも。今は、6月に渋谷で開く個展に向けて作品づくりに余念がない。

大和版の人物風土記最新6

甲斐 茂男さん

小品盆栽愛好会の会長を務め、このほど「小品盆栽展」を開いた

甲斐 茂男さん

中央林間在住 82歳

4月19日

加藤 和也さん

4月1日付で大和市消防本部の消防長に着任した

加藤 和也さん

深見西在勤 59歳

4月12日

板庇(いたびさし) 一郎さん

昨年50周年を迎えた「宮下神輿会」の会長を務める

板庇(いたびさし) 一郎さん

深見在住 61歳

4月5日

下河辺 治美さん

「大和市肢体不自由児者父母の会」の会長を務める

下河辺 治美さん

福田在住 55歳

3月29日

明吉 美智子さん

「第19回大美展」を主催する大和美術協会で第5代会長を務める

明吉 美智子さん

上草柳在住 85歳

3月22日

清水 明義さん

一般財団法人東京マラソン財団主催のイベントでギネス記録を更新した

清水 明義さん

中央林間在住 69歳

3月15日

大和市で葬儀なら、地元「ふじみ式典」

地域顧客満足度NO.1店を目指す創業35年以上の葬儀社です。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

大和版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

綾瀬で初公演

ロジェ・ワーグナー合唱団 好評発売中

綾瀬で初公演 大和市文化

心に響くゴスペルなど

4月28日~4月28日

大和版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook