神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

チャリティーなどで岩手の民話を口演する 南舘 美達さん 国分南在住 68歳

公開:2014年2月21日

  • LINE
  • hatena

岩手の”まで”な人

 ○…岩手県のふるさとを忘れない。その思いから「訛り」を大切に故郷の昔話を語り継ぐ、民話の口演を行っている。ただ語るだけではない。相手の表情を見ながら、お互いに心を通える雰囲気を作るように心掛ける。面白く、ホッと温まり、なつかしい心地のする語りが観客から人気は上々だ。「各地で口演させて頂いて本当にありがたいことです。独り言ではなく、雰囲気を含め、聴いている人たちと一緒に民話を作れれば」

 ○…テレビもラジオもない、そんな幼少時代の楽しみが祖母の語る「民話」だった。演出や語り調によって十人十色。その面白さを独学ではなく、しっかりと学ぼうと民話の研究団体に入会した。本格的に活動を始めたのは東日本大震災がきっかけ。「映画のワンシーンを見ているのか、何なのかわからなかった」と自宅にいながらも困惑した。親戚、友人に連絡がついたのは約1カ月後。しばらくしてから現地へ駆けつけ、被災地の現況を五感すべてで感じた。故郷のためにできることをしようと決め、より語り部として練習に力を注いだ。「人のために役に立ちたい。伝統ある民話とともに被災地の現状を多くの人に伝えていきたい」

 ○…活動の体力を支えるのはマラソンにある。小学生の頃から走るのが好きで、中学、高校、大学、社会人、定年を迎えた今でも走り続けている。県内のみならず、全国各地で大会に出場するほど。「仲間たちと走れることで今でも青春を謳歌している状況です。走った後のビール一杯は至福ですね」。マラソン以外にもウォーキングや登山など他にも「青春の一杯」は待っている。

 ○…各所に足を運び、肌で感じたことにこだわる。「民話は『生もの』です。文字を読むものではないし、展示室に飾られるようなものではない。文化物と同じように言葉や民話のような故郷の伝承物を広め、人と人を結ぶ『つなぎびと』になりたい」とこの先の展望を熱く語る。

<PR>

海老名・座間・綾瀬版の人物風土記最新6

吉久 治朗さん

ロマンスカーミュージアムの館長に4月1日付で就任した

吉久 治朗さん

海老名市めぐみ町在勤 58歳

4月19日

加藤 謙次さん

海老名市の給食調理施設「食の創造館」の館長を務める

加藤 謙次さん

海老名市在勤 45歳

4月12日

斉藤 武夫さん

小園地蔵堂保存会の会長を務める

斉藤 武夫さん

綾瀬市小園在住 71歳

4月5日

三橋 秀子さん

3月31日に開催する「あやせ中央公民館まつり」の実行委員を務める

三橋 秀子さん

綾瀬市寺尾中在住 74歳

3月29日

Nomoさん(本名:井上のも(乃茂))

月刊少年エースでマンガ「理香さん、結婚してください!」を連載する

Nomoさん(本名:井上のも(乃茂))

海老名市在住 28歳

3月22日

増茂(ますも) 邦雄さん

「ざま子育てフェスティバル」の実行委員を務める

増茂(ますも) 邦雄さん

座間市相模が丘在住 63歳

3月15日

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

海老名・座間・綾瀬版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

綾瀬で初公演

ロジェ・ワーグナー合唱団 好評発売中

綾瀬で初公演

心に響くゴスペルなど

4月28日~4月28日

海老名・座間・綾瀬版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook