神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

海老名市×ALSOK タグとアプリで徘徊対策 県内初のモデル自治体に

社会

公開:2017年2月3日

  • X
  • LINE
  • hatena
市とALSOKの調印式の様子=海老名市提供
市とALSOKの調印式の様子=海老名市提供

 海老名市は1月20日、綜合警備保障(株)(ALSOK)と認知症の高齢者見守り事業に関する協定を締結した。同社が開発した小型端末と、これと連動したスマートフォンアプリケーションを活用した取り組みで県内自治体では初の導入。認知症高齢者の徘徊による行方不明を防ぎ家族の負担を軽減するとともに、ボランティアとの協力体制をつくる事で地域の見守りネットワーク構築を目指していく。

 同事業は、国土交通省が行う「スマートウェルネス住宅等推進モデル事業」に採択されている。現在、全国10カ所の自治体が対象になっており、海老名市にはALSOK側から提案されたという。

 取り組みでは小型端末「みまもりタグ」と、タグを内蔵するための「みまもりタグ専用靴」、端末と連動する「みまもりタグアプリ」、設置型の「みまもりタグ感知器」を使用する。

 端末を入れた靴を履いた認知症高齢者が、アプリをインストールしたボランティアら協力者とすれ違うたびにスマホのGPSで位置情報をサーバーに自動送信し家族に目撃情報を伝えることで、捜索範囲を絞り込む。また、感知器は自宅などに設置することで高齢者が外出したことをメールで通知することができるほか、市内企業や公共施設などへの設置で位置情報をたどることもできる。

 タグ自体にはGPS機能が備わっていないため、場所の特定にはアプリをインストールした多くの協力者が必要になり、増えるほど位置情報の精度が向上する。タグと靴、感知器は200台ずつ提供され、現在運用されている県や市の「徘徊探索システム」の市内登録者約50人への貸与を予定している。貸与期間は2019年3月まで。

 市によると、現在の認知症患者・予備軍は合わせて2400人ほどで年々増加傾向にあるという。市高齢介護課は「今回のタグは小型で、専用の靴に入れることができるので持ち歩きに便利なのでは」と話す。今後は民生委員らにボランティアとしてアプリのインストールなどを呼び掛け、協力を求めていく。

<PR>

海老名・座間・綾瀬版のトップニュース最新6

おもてなし準備着々

綾瀬市

おもてなし準備着々

「バラのまち」周知に向け

4月19日

23年ぶり座間に

大相撲夏巡業

23年ぶり座間に

スカイアリーナ30年記念で

4月19日

ボウリングで関東制覇

海老名市松田さん

ボウリングで関東制覇

最高スコアも記録

4月12日

インクルーシブで連携

海老名市神奈川県

インクルーシブで連携

協定締結、協議本格化へ

4月12日

リユース店とタッグ

座間市

リユース店とタッグ

資源物の持ち去り対策で

4月5日

調理施設が開館

海老名市食の創造館別館

調理施設が開館

中学校給食開始に向け

4月5日

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

海老名・座間・綾瀬版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

綾瀬で初公演

ロジェ・ワーグナー合唱団 好評発売中

綾瀬で初公演

心に響くゴスペルなど

4月28日~4月28日

海老名・座間・綾瀬版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook