神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

認 知 症サポーター 広がれ"オレンジの輪" 高齢化社会の課題を「地域」で支える

社会

公開:2012年1月27日

  • LINE
  • hatena
オレンジのリングはサポーターの証
オレンジのリングはサポーターの証

 「認知症」を理解し、支援する「認知症サポーター」を養成する試みが全国的に進んでいる。海老名市でも今年度から本格的にこのサポーターを養成する講座を展開。来年度末までに200人の養成を目標に据えている。

 厚生労働省の調査報告によると85歳以上になると4人のうち1人には症状が現れるとされる「認知症」は、超高齢化社会を迎える日本にとって最重要課題とひとつだ。この問題を地域で共有しようという考えのもと、厚労省では2005年から10カ年計画で「認知症サポーター」の養成を進めている。

 海老名市でも5年前からサポーターの養成をスタート。講座を修了するとサポーターに認定される仕組みで、修了の証として手首にはめる「オレンジリング」が手渡される。昨年3月末時点で104人が講座を修了しサポーターとして登録され、オレンジ色のリストバンドを手にしている。

 認知症との新たな向き合い方としてテレビなどでも度々取り上げられ、サポーターの存在は多くの人が知るところとなった。

出前講座も検討

 今年度は4月、1月に講座を開講。40人程度が受講した。さらに2月上旬に市が催す講座は応募開始から数日で定員を超え、市担当課では現在、今年度中に講座を追加企画する方向で調整を進めているという。

 サポーターを養成しているのが「キャラバンメイト」という指導者。研修を受けた医療従事者や介護相談員らが、その役を担い、市内では30人のキャラバンメイトが講師を務める。その中のひとり、保健師の繁田純子さんは「多くの方に認知症を理解していただくため、出前講座なども受け付けて行きたい」と話している。問合せは高齢介護課【電話】046・235・4950まで。
 

<PR>

海老名・座間・綾瀬版のトップニュース最新6

おもてなし準備着々

綾瀬市

おもてなし準備着々

「バラのまち」周知に向け

4月19日

23年ぶり座間に

大相撲夏巡業

23年ぶり座間に

スカイアリーナ30年記念で

4月19日

ボウリングで関東制覇

海老名市松田さん

ボウリングで関東制覇

最高スコアも記録

4月12日

インクルーシブで連携

海老名市神奈川県

インクルーシブで連携

協定締結、協議本格化へ

4月12日

リユース店とタッグ

座間市

リユース店とタッグ

資源物の持ち去り対策で

4月5日

調理施設が開館

海老名市食の創造館別館

調理施設が開館

中学校給食開始に向け

4月5日

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

海老名・座間・綾瀬版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

綾瀬で初公演

ロジェ・ワーグナー合唱団 好評発売中

綾瀬で初公演

心に響くゴスペルなど

4月28日~4月28日

海老名・座間・綾瀬版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook