神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

「自分にできること」を見つけ被災地支援を続けている 前田(まえだ)至朗(しろう)さん 中野在住 43歳

公開:2013年3月8日

  • LINE
  • hatena

控えめだが頼れる存在

 ○…東日本大震災からまもなく2年―。「復興支援」をうたった催しは日を追うごとに少なくなったが個人レベルではまだまだ支援の輪は途切れていない。「僕なんか大したことしてないですよ。お隣のお手伝いをしているだけですから」と謙遜する。震災直後から隣人が支援物資を集める活動を開始したことがきっかけとなり「少しでも役に立てば」と物資を詰めるために必要な大量の段ボールを調達したり、新品の衣類を調達したり「できること」をやってきた。

 ○…震災直後、隣人の施術院にたくさんの物資が届く光景を目の当たりにし思わず体が動いた。荷物の積み込みや物資の仕分け作業など決して日の目を見る活動ではないが、「できることをやる」というどこまでも控えめなスタンスが周りに頼られるゆえん。支援物資の配送料を自己負担し、現地に「お金を落として欲しい」と被災地を訪れる隣人に金銭を託すなど、陰から支援を続けている。「隣にたくさんの物資が届くのを見て『日本人ってすごい』と感動した。いまだに物資を運んでくる人が後を絶たないんですから」

 ○…学生時代に海外の食糧不足や砂漠の緑地化に興味をもち、大学で農業を学んだ。卒業後入社した会社で3年間の海外生活を経験。日本人との感覚のズレを実感し、英語に磨きをかけるため退社しアメリカに語学留学した。帰国後、貿易関係の職に就いたのがきっかけとなり、6年前に起業。現在は主に中国や香港などと商品のやりとりをしている。「海外に行くと、日本人の助け合いを褒めてくれるのが嬉しいです」。日本を外から見るからこそ出る「日本人ってすごい」の言葉に重みが感じられる。

 ○…「募金だけじゃなく、誰でもできる支援があることに気が付かせてくれた。また、立ち上がることの勇気をもらったことに感謝です」。特別でなく誰もが縁の下の力持ちになれることを証明している。
 

<PR>

海老名・座間・綾瀬版の人物風土記最新6

吉久 治朗さん

ロマンスカーミュージアムの館長に4月1日付で就任した

吉久 治朗さん

海老名市めぐみ町在勤 58歳

4月19日

加藤 謙次さん

海老名市の給食調理施設「食の創造館」の館長を務める

加藤 謙次さん

海老名市在勤 45歳

4月12日

斉藤 武夫さん

小園地蔵堂保存会の会長を務める

斉藤 武夫さん

綾瀬市小園在住 71歳

4月5日

三橋 秀子さん

3月31日に開催する「あやせ中央公民館まつり」の実行委員を務める

三橋 秀子さん

綾瀬市寺尾中在住 74歳

3月29日

Nomoさん(本名:井上のも(乃茂))

月刊少年エースでマンガ「理香さん、結婚してください!」を連載する

Nomoさん(本名:井上のも(乃茂))

海老名市在住 28歳

3月22日

増茂(ますも) 邦雄さん

「ざま子育てフェスティバル」の実行委員を務める

増茂(ますも) 邦雄さん

座間市相模が丘在住 63歳

3月15日

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

海老名・座間・綾瀬版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

綾瀬で初公演

ロジェ・ワーグナー合唱団 好評発売中

綾瀬で初公演

心に響くゴスペルなど

4月28日~4月28日

海老名・座間・綾瀬版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook