神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
座間版 公開:2011年6月3日 エリアトップへ

市制施行40周年記念 "ざまみず"発売 ネーミングとデザイン 市職員が考案

社会

公開:2011年6月3日

  • LINE
  • hatena
企画を進めた水道経営課とラベルデザイン検討委員会のメンバー。[左上から時計回り]鈴木淳也さん(資源対策課)、湊恵里さん(水道経営課)、金子理綱さん(秘書課)、高橋一三さん(特定政策推進室)、沢田恵美さん(財産管理課)
企画を進めた水道経営課とラベルデザイン検討委員会のメンバー。[左上から時計回り]鈴木淳也さん(資源対策課)、湊恵里さん(水道経営課)、金子理綱さん(秘書課)、高橋一三さん(特定政策推進室)、沢田恵美さん(財産管理課)

 座間市制40周年を記念したアルミボトル缶飲料水「ざまみず」がこのほど完成し、6月1日から市役所売店や県央小売酒販組合座間支部加盟店など23カ所で発売されている。パッケージデザインとネーミングは市職員が考案したもの。

 市内に15カ所の湧水地をもつ座間市では、水道水の85%がまかなわれるほど地下水に恵まれている。市では2006年から、地下水のみを詰めたペットボトル飲料水「座間の水」を販売しているが、今年で市制40周年を迎える記念としてパッケージを一新した「ざまみず」を完成させた。

 ペットボトルに比べ賞味期限が1年長いアルミボトル缶に容器を変更。持ち運びしやすい大きさで、子どもや高齢者も開けやすい大口キャップを採用した。1本100円から120円のオープン価格で、中身はこれまでと同様、ミネラル豊富で口当たりがまろやかな中硬水。5万4000本製造し3万本を販売、残りは災害時用に備蓄する。

 企画を進めた水道経営課では、職員から有志を募ってラベルデザイン検討チームを結成。1年にわたる検討会で挙げられた36パターン中”黒と青で地下をイメージ”したデザインに決まった。同課は「水は透明という概念を取り払って斬新なデザインにした」と話している。名前は座間水と真水の2つの意味を掛け合わせた「ざまみず」とした。

 チームの高橋さんは「海外で売られている水を購入し参考にした」、沢田さんは「色鉛筆で何種類もデザインを描いた」と話す。

 問い合わせは同課【電話】046(252)7470。
 

座間版のトップニュース最新6

交通拠点設置を目指す

相武台南口

交通拠点設置を目指す

行政・地域協力し実現へ

1月31日

花壇活動続けて20年

さがみ野

花壇活動続けて20年

「孫誕生がきっかけで」

1月31日

9年ぶりの頂点目指す

9年ぶりの頂点目指す

東海大相模 春の選抜出場

1月31日

戦闘機「雷電」の部品発見

戦闘機「雷電」の部品発見

所有者から市に寄贈

1月24日

「凧」通して地域と交流

座間養護学校

「凧」通して地域と交流

座間市大凧保存会と

1月24日

3月6日オープン

市内初映画館

3月6日オープン

最新鋭の映像機器導入

1月17日

あっとほーむデスク

  • 11月8日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

座間版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月31日号

お問い合わせ

外部リンク