神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
座間版 公開:2015年11月13日 エリアトップへ

入谷第二地区社協 「住民の孤立、防ごう」 高齢化進む地域で発足

社会

公開:2015年11月13日

  • LINE
  • hatena
8日に総会が行われた
8日に総会が行われた

 入谷4丁目と5丁目の一部をエリアとする「入谷第二地区社会福祉協議会」が今月8日に発足した。地区社協は、住民が主体となり地域課題を解決する団体。入谷第二地区は高齢化が進行しており、同協議会ではサロンや見守り活動を通じて、高齢者をはじめとする住民の孤立を防ぎ、地域交流を深める考えだ。

 同協議会のカバーする入谷4丁目と5丁目(一部)には、およそ3200世帯が暮らしている。大きな課題が高齢化。特に4丁目の高齢化率(65歳以上の人の割合)は約33%と、市平均を約10%上回っている。自治会加入率も低迷しており、約1000世帯が住む東建座間ハイツをのぞくと、エリア内の加入率は50%前後に留まっているという。

 こうした状況を受け昨年2月、市社会福祉協議会職員や住民有志から成る準備会が発足し、設立に向け動いてきた。市社協の小林孝行さんは「独居の人も多いエリア。今後ますます高齢化が進むことを考えると、地域の繋がりを深める必要があった」と説明する。

「まず基盤固め」

 今月8日、入谷の高齢者福祉施設で設立総会が行われ、規約や収支予算案が全て可決された。初代会長には、老人クラブ天台若竹会の松村担(あきら)さん(=人物風土記に関連=)が就任した。

 事業計画には、住民同士のコミュニケーションを推進するサロン、見守り活動、広報などが盛り込まれた。事業実施期間は、新年度に切り替わる来年3月までで、松村会長は「まずは28年度に向けて、組織の基盤を固めたい」と話している。

市内28エリア網羅

 市内では入谷第二を含めて28の地区社協が活動しており、市全域の8〜9割をカバーしている。西栗原や南栗原、ひばりが丘の一部には無く、市社協では「設立に向けて市民に働きかけていきたい」としている。

座間版のトップニュース最新6

交通拠点設置を目指す

相武台南口

交通拠点設置を目指す

行政・地域協力し実現へ

1月31日

花壇活動続けて20年

さがみ野

花壇活動続けて20年

「孫誕生がきっかけで」

1月31日

9年ぶりの頂点目指す

9年ぶりの頂点目指す

東海大相模 春の選抜出場

1月31日

戦闘機「雷電」の部品発見

戦闘機「雷電」の部品発見

所有者から市に寄贈

1月24日

「凧」通して地域と交流

座間養護学校

「凧」通して地域と交流

座間市大凧保存会と

1月24日

3月6日オープン

市内初映画館

3月6日オープン

最新鋭の映像機器導入

1月17日

あっとほーむデスク

  • 11月8日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

座間版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月31日号

お問い合わせ

外部リンク